北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

マルシェ来場9.5万人 3年ぶり通常開催【帯広】

 JR帯広駅周辺を会場に3年ぶりに開催された「とかちマルシェ」(2~4日)の来場者数について、とかちマルシェ運営協議会(梶原雅仁会長)は5日午前、約9万5000人と公表した。

 今回同様、集合型で行った直近の2019年(10万8000人)に比べると約12%減だったが、事務局は「新型コロナウイルス感染対策を強化した中での開催としては上々の人入り。大きなトラブルなく、終えられた」としている。

 とかちマルシェは十勝最大の食と音楽の祭典。今年は117店が出店し、十勝産食材を使った500円以下のメニューを主軸に提供、ステージイベントも展開された。コロナ対策で会場を広く設定、席数を約2割削減するなどして臨んだ。

 20、21年はお得クーポンを発行するなどし、参加店を巡回してもらう形で行った。集合型での実施は3年ぶり10回目。

関連記事

室蘭民報

来季に向け再起誓う 室蘭シャークス納会【室蘭】

 社会人野球・日本製鉄室蘭シャークスの納会が7日夜、室蘭市中島町のアパホテル室蘭であった。新監督に就任した廣濱大輔監督=スガテック=や選手、関係者ら約120人が参加し、5年ぶりの全国大会出場を目...

室蘭民報

体の不自由さ疑似体験 白蘭小児童、介助の必要性学ぶ【室蘭】

 室蘭市ボランティア・アドバイザーの会(市川千恵子会長)による「はつらつ福祉・高齢者疑似体験教室」が5日、室蘭市白蘭小学校(本田章校長、160人)であった。高齢者疑似体験教材を着用した5年生30...

室蘭民報

全国で最高の一射を 伊達開来高2年・三浦さん、上位へ技術と精神磨く【伊達】

 伊達開来高校弓道部の三浦千奈さん(2年)が第45回北海道高校弓道選抜大会南北海道大会で個人2位に入り、今月23~25日に東京武道館(東京都)で開かれる第42回全国高校選抜大会に出場する。「出る...

室蘭民報

きらめきアップ 室蘭商議所99周年、中島の公園イルミ増設【室蘭】

 室蘭商工会議所(中田孔幸会頭)は、室蘭市中島町の「室蘭商工会議所らんドルパーク向陽(向陽公園)」で行っているイルミネーションをバージョンアップ。発光ダイオード(LED)を増設して輝きが一層きら...

苫小牧民報

カスべで新商品開発 M Dinoと吉村燻製工房  むかわ

むかわ地域商社「M Dino」(エムディノ=遠藤研二代表)と同町汐見の水産加工会社「吉村燻製工房」(吉村正代表)は、地元前浜のカスべを使った珍味「カスべえ」を開発した。風味がよく、皮や軟骨もそのま...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス