北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

日高報知新聞

学生がアイヌ文化振興策発表【平取】

最終日に大学生がアイヌ文化振興策を発表した講座

【平取】22日から町内で開かれていたアイヌ文化に理解を深める講座「大地連携ワークショップ夏㏌びらとり」(町主催)は、最終日の26日、参加者が6グループに分かれて町やアイヌ文化振興策について発表し、5日間の日程を終えた。

 全国16大学の大学生、大学院生のほか、米国と台湾から留学生2人を含む計23人が参加した。講座では、萱野茂二風谷アイヌ資料館、二風谷アイヌ文化博物館やアイヌ古式舞踊体験、木彫・アットゥシ織体験、イオルアイヌ文化ガイドツアーのほか、さまざまなアイヌ文化を体験した。

 最終日の26日は、6グループに分かれて学生の目線で平取町やアイヌ文化振興策について発表した。

 審査の結果1位になったCグループ(沖津茉奈さん、原田ひかるさん、宮田果奈さん、木村麟之輔さん)は「アイヌサークルの設立と平取町の大地連携プロジェクト」と題し発表。私営資料館の課題を挙げた上で、アイヌサークルの設立や平取町の大地連携プロジェクト、インカレのサークル(他大学の学生も参加可能)、人件費削減、学生の経験になる、持続性があるなどを提案した。活動内容として①博物館の清掃②案内表示などの外国語訳③サークルでの講義④SNSでの広報⑤商品企画提案(ニシパの恋人グミの商品案提案)。

 今後の展望として、北海道大学での公認サークル化を目指し活動。Zoom・VRを活用し、現場に劣らない活動を提供。ウレシパクラブを参考に法人化の検討などを示した。

 2位のAグループはキッチンカーを使い~二風谷らしさを活かしてアイヌ文化を広めよう~と発表。二風谷から出発して北海道各地でアイヌ文化を盛り上げたい。アイヌ料理のキッチンカーを平取の特産品とコラボして出す。町が支援金計画を立案し経営主体となる。民間からの事業者を募り、具体的なメニューも提案した。3位のEグループはフィールドキャンプ「びらとりに泊まる・つながる・深まる」。4位のFグループは「美味しいアイヌ土産」(現代の人に合わせたアイヌ料理を土産にする)。5位のDグループ「アイヌの世界観伝承企画」(イヨマンテ)。6位のBグループはアリキキチセ(伝承者育成事業受講生を主とする伝統工芸後継者の滞在施設)などそれぞれ発表した。各グループには、賞品として、関根真紀さんのTシャツ・タオル・ハンカチタオル(1~3位)、藤谷るみ子さんのキーホルダー(4位)、尾崎友香さんのトートバッグ(5位)、川上ききょうさんのイケマの魔除け(6位)が贈られた。

 活発な質疑応答や教職員も助言を加えるなど有意義な発表となり、町も活性化へのヒントを得れる講座となった。

関連記事

苫小牧民報

駒大苫小牧高女子硬式野球部Sクラブ認証 国際ソロプチ

国際ソロプチミストは17日、地域や学校のために奉仕する役割を担う「Sクラブ」に駒大苫小牧高校女子硬式野球部を認証した。国際ソロプチミスト苫小牧(後藤裕子会長)がスポンサークラブとして活動を支援する...

苫小牧民報

支笏湖畔の食堂ホーホー 移転し新店舗27日オープン

千歳市モラップの支笏湖畔に27日午前10時、人気食堂「カフェランチストア Hoo―Hoo!(ホーホー)」の新店舗がオープンする。環境省の再整備事業に伴い移転を求められ、昨年9月に一時閉店したが、クラ...

十勝毎日新聞

マンガリッツァ豚と旬のアスパラ 一緒に食べて 丸勝と北王農林、ネット販売..

 幕別町内で生産される「十勝ロイヤルマンガリッツァ豚」と北王農林(藤原壽美社長)の旬のアスパラガスのコラボ商品が4月末まで、オンラインショップで販売されている。  マンガリッツァ豚は、ハンガリー...

十勝毎日新聞

十勝川に珍しい水鳥 ハイイロヒレアシシギ 奥村さん撮影【帯広】

 帯広市内の十勝川で9日、市内在住の奥村彰教さん(56)が珍しい水鳥の一種「ハイイロヒレアシシギ」の撮影に成功した。  ハイイロヒレアシシギはチドリの仲間で体長20センチ程度。北極圏で繁殖し、...

十勝毎日新聞

春に急増 感染性胃腸炎 保健所が注意啓発 手洗い、消毒徹底を【帯広】

 ノロウイルスやロタウイルスなどによる「感染性胃腸炎」。帯広保健所は「新年度は増える傾向にある」と注意を呼び掛けるとともに、手洗いや消毒などの感染症対策の徹底も訴えている。  感染性胃腸炎は、ウ...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス