北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

ランナーとサイクリストは割引 電信通ホッチーノコーヒー【帯広】

 帯広電信通沿いのコーヒーショップ「Hoccino Coffees(ホッチーノコーヒー)」(帯広市東1南6、ほたる・ダネジ代表)は6月1日から、ランナーとサイクリストを対象にしたドリンクの割引サービスを始める。

「電信通で楽しんでもらえる機会になれば」とPRするほたるさん

 新型コロナウイルスの影響でマラソン大会の中止が続いていたが、規制緩和により、今年は各地で大会を開催する動きがあり、ランナーたちも大会に向けて準備を始めているという。同店には、ランニング中に休憩に立ち寄るランナーも多く、ランナーでもあるほたる代表が「もっと多くの人に電信通に足を運んでもらえたら」と割引サービス「RUN 4 Coffee」を始めることにした。

 対象はランナーとサイクリスト。スタート地点から同店までの走行距離(1キロ=1円)に応じドリンク(テークアウト含む)の割引を行う。GPS(全地球測位システム)ウオッチやランニングアプリで確認する。

 ほたる代表は「短い距離ではあっても走って楽しむきっかけになったら」と話している。

関連記事

網走タイムズ

網走港に4年ぶり、客船が入港 市がセレモニーで歓迎

 【網走】クルーズ船「HERITAGE ADVENTURER(ヘリテージ・アドベンチャラー)」が、網走港に入港した。大型客船が同港に入るのは、2019年以来4年ぶり。  市は、同船が網走を訪...

苫小牧民報

雨の中、白熱のバトル 北洋大でイベント ストリートスポーツ楽しむ

子ども向けの二輪車競技「ランバイク」からダンスバトルまでさまざまなストリートスポーツを楽しむイベント「FuturePeaceStreet(フューチャー・ピース・ストリート)」が3日、苫小牧市錦西町...

苫小牧民報

友の会の高校生会員4人 仙台藩白老元陣屋資料館 修学旅行生にガイド

仙台藩白老元陣屋資料館(白老町陣屋町)の友の会のボランティア会員で白老東高校に通う生徒4人が2日、愛知県春日井市から来館した県立高蔵寺高校の修学旅行生40人に応対し、ガイド役として館内を案内して展...

十勝毎日新聞

JA木野 サツマイモ挑戦 高収益に着目【音更】

 JA木野(黒田浩光組合長)は2日、組合員の圃場(ほじょう)で、サツマイモの試験栽培をスタートさせた。肥料価格などが高騰する中、単価が高いサツマイモを作り、収益確保を狙う。約1500平方メートル...

十勝毎日新聞

11年ぶりイースタンリーグ公式戦 日ハム×巨人 7月16日【帯広】

 プロ野球の2023イースタン・リーグ公式戦「北海道日本ハムファイターズ-読売ジャイアンツ」帯広開催(ファイターズスポーツ&エンターテイメント主催、帯広市文化スポーツ振興財団共催)が7月16日午...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス