北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

日高報知新聞

開放的な空間と木のぬくもり【浦河】

浦河町東町かしわに新設したフレンドようちえんの新園舎

 浦河町内の認定こども園浦河フレンドようちえん(理事長・伊原鎭園長)は23、24日の両日、町内東町かしわに建設した新園舎の完成内覧会を開催した。建設関係者や行政、子育て支援や教育関係者、保護者、近隣住民らが訪れ、間仕切り壁のない開放的な空間と木のぬくもりを感じる園舎での活動に大きな期待を寄せた。

 同園は、4月1日から園舎を現在の浦河町旭町42から東町かしわ4に移設し「幼保連携型認定こども園浦河フレンド森のようちえん」と名称を変え、新たな幼児教育活動のスタートを切る。

 新園舎は、豊かな自然が広がる〝かしわの森〟で自然体験活動を軸とした子育て、保育、幼児教育に取り組む「森のようちえん」をコンセプトに、敷地面積6422平方㍍、建築面積1331平方㍍、延床面積998平方㍍の木造平屋建て園舎を総事業費約6億円かけて建設した。

 園舎内は、道産木材を中心に、質の違う木材を多く使用。間仕切り壁をなくし、天窓からたくさんの光が差し込み、明るく、広々とした空間が創出されている。壁をなくしたが、建物の強度は、柱を三角形に組み合わせた立体トラス構造により、骨組みだけでも大きな地震や雪の重みにも耐えられる強さを確保した。

 伊原園長は新園舎について「大人にとっては不都合な園舎」と話す。多数の柱が床から斜めに立ち上がっていることで、頭をぶつけないように歩かないといけないことや、垂直な壁がないことで収納や掲示など保育を行う上でさまざまな工夫が必要とされる。「子どもたちにとっては、固定観念にとらわれない自由な発想で遊びを作りだせる空間。大人の都合や効率性よりも〝子ども中心〟という理念を追求した」と園舎に込めた思いを述べる。

 新園舎では、給食用の調理室も整備。日高昆布や浦河産の特別栽培米を使うなど地元の新鮮な食材を使用するほか、オホーツク管内置戸町の食のアドバイザーとして活躍する佐々木十美さんを食育給食アドバイザーに迎え、身体と味覚を育てる〝本物の食〟追及する。

 新年度を迎える4月から、約100人の園児と44人のスタッフで「森のようちえん」としてスタートする。同園では、0才10カ月の乳児から小学6年生までの学童を対象に活動を展開しているほか、子育て支援や体育クラブ、ロボットプログラミング教室などの課外クラスにも引き続き取り組んでいく。

 内覧会を訪れた保護者は「浦河には、子どもを育てる素晴らしい環境がそろっていると感じた」と新園舎での子どもたちの活動に期待。

 今後は、園庭に芝生を張り、子どもたちが園舎の中だけにとどまらず、外でも思いっきり走り回って遊べる環境を整える。

 伊原園長は「地域全体で子どもたちを育てていく拠点としていきたい」と意欲を示している。

木のぬくもりが感じられる新園舎の内装

関連記事

十勝毎日新聞

500機ドローン Xマス彩る 道の駅で道内最大級ショー【上士幌】

 LEDを搭載したドローン500機が冬の夜空を彩る、「かみしほろクリスマスドローンショー2024」(上士幌町ドローンコンテンツ実行委員会主催)が12月21~25日、上士幌町内の道の駅かみしほろで...

十勝毎日新聞

焼き魚をテークアウトで 移動販売「えぞ吉」が専門店開業【帯広】

 魚の移動販売が人気だった「えぞ吉」(樽美拓哉代表)は22日、帯広市西21南2に「魚の炭火焼き専門店えぞ吉」を開業する。自家製の干し魚を浦幌木炭で「じっくり丁寧に焼いた」(樽美代表)商品などをテー...

十勝毎日新聞

ボージョレ解禁 コクある出来 十勝ワイン新酒もきょうから【帯広】

 フランスのボージョレ地区で、その年に収穫したブドウを醸造したワイン「ボージョレ・ヌーボー」の販売が、21日午前0時に解禁された。十勝管内の酒販店にも早速並んでいる。  帯広市西18南3の「ワ...

室蘭民報

海中転落、迅速救助に 室蘭海保、2消防と潜水訓練【室蘭】

 室蘭海上保安部は18日、室蘭港南防波堤付近の海域で、室蘭と登別の両市消防本部との合同潜水訓練を実施した。車両転落などを想定した要救助者の捜索と救助を通して、万が一の際の手順や連携を確認した。 ...

室蘭民報

思い出、ドアと一緒に 洞爺湖温泉観光協会、記念撮影用に設置【洞爺湖】

 洞爺湖観光を楽しんでもらおうと、洞爺湖町の洞爺湖温泉観光協会(大西英生会長)は、湖周辺に記念撮影用の開き戸「TOYA DOORS」を設置した。同協会は「フォトスポットとして、ぜひ活用して」とP...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス