北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

故斉藤征義さん 未発表資料見つかる 賢治観音や水力発電所計画

旧穂別町(現むかわ町穂別)の横山正明元町長(1909年~66年)が町内に建立した「賢治観音」や水力発電所設置計画について、地元の詩人斉藤征義さんが考証をつづったノートが、苫小牧市の私設文学館「斉藤征義の宮沢賢治と詩の世界館」(王子町)で見つかった。自筆で清書された未発表の資料。賢治の思想を町政に生かそうとした横山元町長に対する斉藤さんの強い関心がうかがえる。

旧穂別町長の横山正明氏について書いた斉藤さんのノートを広げる丸山館長

 ノートは、穂別にあった斉藤さんの書斎の資料を詰めた段ボール箱の中から見つかり、今年1月、丸山伸也館長(69)が内容を確認した。

 B5判、36ページのノートでは、横山元町長と詩人浅野晃(01年~90年)が賢治の童話「グスコーブドリの伝記」について「夜を徹して語り合った」と記述。元町長は「ブドリ」の自己犠牲と自らを重ね、賢治の思想を導入する精神的な象徴として賢治観音を建立したとしている。

 伝記には人工的に火山爆発を起こし、大量の炭酸ガス放出による温室効果で冷害を食い止める構想が描かれているが、元町長の計画も鵡川上流部にダムを建設することで、防災と造田、無灯地区解消を促す「自然的福祉」を目指したと指摘。賢治観音や発電所は横山元町長にとって、自身の思想を物心両面で支える物質的、精神的豊かさの象徴だったと考察している。

 書かれた時期は、帯広市の賢治研究家木呂子敏彦(14年~2004年)や横山元町長の遺族らから町長関連の資料を借り受けた記載のある書簡の時期から、1977年から78年までの間とみられる。

 丸山館長は「横山元町長のことは賢治研究をきっかけに知ったと思われるが、賢治以上に元町長への関心が強かったのでは」と分析。「町史研究においても貴重な資料で、できるだけ早い時期の出版を目指す」としている。

 同館では、開館前の2019年10月に「穂別のTVA」と題した水力発電所設置計画書も見つかっている。「穂別のTVA」は、1930年代に米国で進められた電源開発事業を穂別町独自で進める決意と具体的な計画がつづられている。

 斉藤征義(さいとう・まさよし) 1943年帯広市生まれの詩人。元新聞記者で旧穂別町役場にも勤務した。99年詩集「コスモス海岸」で北海道詩人協会賞。賢治研究の第一人者としても知られる。2019年1月に75歳で死去した。

関連記事

苫小牧民報

地酒「鵡川」の新酒を販売 「今年はバランスの良い味に」 むかわ

むかわ町で収穫した食米「ななつぼし」を使用した地酒「鵡川」の新酒が、町内外の小売店で販売されている。旧鵡川町と旧穂別町の合併15周年を記念し、2021年度から醸造されている日本酒。フルーティーな味...

苫小牧民報

支笏湖 再整備の第5駐車場 運用開始 水辺利用で500円

環境省は1日から、千歳市支笏湖温泉で再整備した支笏湖第5駐車場エリアの運用を始めた。千歳川上流部に面したエリアにカヌーなどの管理ヤードを新設したほか、同日から水辺利用者への環境保全協力金制度を導入...

十勝毎日新聞

珍しい白のエゾタヌキ 動物園で保護も死ぬ【帯広】

 十勝管内の牧場内で4月23日朝、エゾタヌキの白い個体が衰弱した状態で見つかった。一時保護を経て引き受けたおびひろ動物園が治療していたが、同27日に死んだ。この個体は色素が減少して白くなる「白変種...

十勝毎日新聞

宇宙開発学べるツアー 今月中にも第1弾【大樹】

 大樹町が整備を進める北海道スペースポート(HOSPO、宇宙港)の運営会社スペースコタン(小田切義憲社長)と、北海道オプショナルツアーズ(札幌市)、日本旅行(東京)の3社は、町内で民間の宇宙開発を...

十勝毎日新聞

空き家対策、ホテルで挑む 「和さび別邸」1号店【本別】

 本別町唯一のビジネスホテル「和さび」(池田圭吾社長、北4)は、町内の空き家をリノベーションした「和さび別邸」の1号店をオープンした。地域の懸案事項である空き家対策と新たな顧客開拓を目指す挑戦。大...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス