北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

白老に「熱中小学校」 4月から授業展開 大人の学びの場

大人の学びの場として全国各地に開設されている民間団体運営の「熱中小学校」の活動が4月、白老町でもスタートする。熱中小学校江丹別・白老分校の名称で、白老町と旭川市江丹別町の2地域に教室を設け、各分野のスペシャリストを講師に授業を行う。白老ではNPO法人しらおい創造空間「蔵」が運営し、文化施設「蔵」(本町1)で展開する計画で、関係者は「人づくり活動を地域活性化につなげたい」と意気込む。

オープンスクールPRチラシを手にするNPO法人しらおい創造空間「蔵」の米本副会長

 熱中小学校は、民間の社会教育プロジェクトとして2015年、山形県高畠町で始まった。幅広い年代の人たちが生徒となり、音楽家や大学教授、医師、デザイナーなどさまざまな分野のスペシャリストを講師に学び、得た知識を自己研さんや地域活性化に生かしてもらう取り組みだ。一般社団法人熱中学園(東京)が学校運営を支援する活動は全国に広がり、これまでに北海道から沖縄まで国内19校、アメリカに1校が開設された。

 20年に旭川市江丹別町で開校した熱中小学校江丹別分校は、地域の一般社団法人世界一の村が運営に当たり、公民館を教室に延べ500人を超える生徒が月1回ペースの授業を受けた。こうした中、白老町の有志らが地元にも開設したいと望み、江丹別分校の関係者と協議。同分校の組織体制を衣替えし、江丹別・白老分校として両地域に教室を設け、4月から活動を始めることになった。

 江丹別の教室は従来通り一般社団法人世界一の村、白老はNPO法人しらおい創造空間「蔵」が運営。分校の校長は江丹別でブルーチーズ作りを行う伊勢昇平さん、教頭は同NPO法人の毛笠史寛会長が務める。教室の期間は1期半年間とし、両地域の分校がそれぞれ隔月で月1回、講師を招いて開く。対面授業のほか、オンラインでも両地域の生徒が受講できるようにする。座学のみならず、実技のワークショップも取り入れる。

 講師は再生医療やICT(情報通信技術)教育の研究者、脳科学者、弁護士、終末期ケアに携わる看護師などで、「日本資本主義の父」と称される渋沢栄一の子孫で実業家の渋沢健さんや、新海誠監督のアニメーション映画「君の名は。」「天気の子」のプロデューサー川口典孝さんも教壇に立つ予定。開校初日の4月23日は白老で教室を開く。

 高校生以上を対象に22年度前期(4~9月)の生徒を近く募集する。授業料は半年間で一般1万2500円程度を予定している。

 熱中小学校プロジェクトの講師陣の一人で、白老教室の運営に携わる同NPO法人副会長の米本智昭さん(38)=虎杖浜・観音寺住職=は「地元に限らず、各地の人に生徒になってもらい、学びを通じた交流や新しい活動が白老で生まれれば」と期待する。

関連記事

十勝毎日新聞

500機ドローン Xマス彩る 道の駅で道内最大級ショー【上士幌】

 LEDを搭載したドローン500機が冬の夜空を彩る、「かみしほろクリスマスドローンショー2024」(上士幌町ドローンコンテンツ実行委員会主催)が12月21~25日、上士幌町内の道の駅かみしほろで...

十勝毎日新聞

焼き魚をテークアウトで 移動販売「えぞ吉」が専門店開業【帯広】

 魚の移動販売が人気だった「えぞ吉」(樽美拓哉代表)は22日、帯広市西21南2に「魚の炭火焼き専門店えぞ吉」を開業する。自家製の干し魚を浦幌木炭で「じっくり丁寧に焼いた」(樽美代表)商品などをテー...

十勝毎日新聞

ボージョレ解禁 コクある出来 十勝ワイン新酒もきょうから【帯広】

 フランスのボージョレ地区で、その年に収穫したブドウを醸造したワイン「ボージョレ・ヌーボー」の販売が、21日午前0時に解禁された。十勝管内の酒販店にも早速並んでいる。  帯広市西18南3の「ワ...

室蘭民報

海中転落、迅速救助に 室蘭海保、2消防と潜水訓練【室蘭】

 室蘭海上保安部は18日、室蘭港南防波堤付近の海域で、室蘭と登別の両市消防本部との合同潜水訓練を実施した。車両転落などを想定した要救助者の捜索と救助を通して、万が一の際の手順や連携を確認した。 ...

室蘭民報

思い出、ドアと一緒に 洞爺湖温泉観光協会、記念撮影用に設置【洞爺湖】

 洞爺湖観光を楽しんでもらおうと、洞爺湖町の洞爺湖温泉観光協会(大西英生会長)は、湖周辺に記念撮影用の開き戸「TOYA DOORS」を設置した。同協会は「フォトスポットとして、ぜひ活用して」とP...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス