北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

「福よせ雛」で街中活性化 1000体でユニーク段飾り 苫小牧で実行委立ち上げ

家庭で不要になったひな人形を商業施設などに飾り付け、街中のにぎわいを創出する「福よせ雛プロジェクト」が今月、苫小牧市内でも始まった。愛知県発祥のプロジェクトで、昨年秋に発足した実行委員会が、計約1000体のひな人形を使用したユニークな段飾りやジオラマを企画。3月3日まで、ファッションメールプラザ(表町)や駅前通商店街の店舗など5カ所で展開している。実行委事務局長の加藤元基さん(35)は「協力者が増え、取り組みがまち全体に広がれば」と話す。

プロジェクトをPRする実行委事務局長の加藤さん(右)とファッションメールプラザのスタッフ

 生前整理などで、行き場を失ったひな人形に再び活躍の場を―と2010年に名古屋市で始動したプロジェクト。社会情勢や市民の暮らしを表現した飾り付けが話題となり、参加団体はどんどん増え、12回目の今年は岩手県、広島県など全国32会場で展開される。

 苫小牧での実行委立ち上げは加藤さんの勤務先が運営する中古品買取専門店に、ひな人形の買い取り相談が多く寄せられていたことがきっかけ。中古需要がほとんどないひな人形の活用場所を探していたところ、プロジェクトの存在を知り、18年から毎年同時期に世相を表現するひな人形のジオラマを独自に展示してきた同プラザの協力で、動きだした。

 今回、同プラザに展示されているひな人形は手作りマスク着用で将棋を指したり、派手なかつらを着けてステージ上で踊っていたりとバラエティー豊か。高さ1メートルを超える7段飾りがずらりと並び、凍結路面に見立てた鏡の上に人形を立たせ、転倒事故への注意喚起を促すジオラマも注目を集める。

 同プラザはこれまで客らから譲り受けたひな人形約500体を使用していたが、今年は実行委が市民から引き取った数百体を追加。プラザ内のギャラリーや空きスペースも活用し、よりにぎやかな展示になっている。

 展示を手掛けた同プラザテナントの婦人服店オーナー、赤丸玲子さん(68)は「今年は実行委から(ひな人形の)手足の角度を変えるなどのアイデアももらい、例年より演出に力が入っている」とアピールする。

 行き場を失ったひな人形に新たな命を吹き込む全国プロジェクトで、加藤さんは「展示場所がどんどん増え、苫小牧から北海道全体にプロジェクトが認知されれば」と期待している。

 ファッションメールプラザ以外の市内での展示場所(7日時点)は次の通り。

 まちなか交流センター・ココトマ、弘文堂、ヘリテージ・キムラ、そば処福住ウトナイ店

 問い合わせは加藤さん 携帯電話090(9756)9587。

関連記事

十勝毎日新聞

餌付けやめて 対策強化 緑ケ丘公園、管理者「条例を」【帯広】

 帯広市内の緑ケ丘公園内に生息する野生動物に対する餌付けが、けがや感染症を引き起こす恐れがあることから、同公園を管理する「みどりと花のセンター」(緑ケ丘2)は来園者に餌付けのリスクを周知するなどの...

十勝毎日新聞

夫婦の門出に優しい光 北海道ホテルイルミ点灯式【帯広】

 帯広市内の北海道ホテル(西7南19)で23日、この時期恒例のイルミネーションの点灯が始まった。優しい明かりが辺りを包み込み、幻想的な雰囲気を演出している。  約2万個のLED(発光ダイオード...

十勝毎日新聞

新機材使い車から救出 市消防団29人が訓練 大規模災害想定【帯広】

 帯広市消防団(宮坂寿文団長)は24日、帯広消防署柏林台出張所に12分団の代表者29人を集め、大規模災害想定訓練を実施した。団員らは万が一に備え、署員の指導に耳を傾けながら訓練に精を出した。 ...

函館新聞

遺愛学院本館、生徒がご案内 初の一般公開【函館】

 遺愛学院(函館市杉並町、福島基輝理事長)は23日、国指定重要文化財「遺愛学院本館(旧遺愛女学校本館)」の保存改修工事がおおむね終わったことから、初めて一般公開した。遺愛高生の有志11人がコンシ...

函館新聞

GLAYのマンホール 排水設備指定業者組合が市に寄贈 尾田栄一郎さんがイ..

 函館市排水設備指定業者協同組合(加盟23社、木村謙一理事長)は22日、設立50周年を記念し、函館出身のロックバンド、GLAYのメンバーのイラストが描かれた「GLAY函館マンホール」8組を函館市...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス