北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

釧路新聞

鳥取小で理科の特別授業【釧路】

児童たちと一緒に実験を楽しむ白衣姿の二瓶校長

釧路市立鳥取小学校(一本嶋仁志校長)の6年生が21日、理科室で水溶液の性質を判断する実験を楽しんだ。先生役は隣の新陽小学校の二瓶明紀校長。本来は9月に予定されていた釧路市こども遊学館でのサイエンス教室がコロナ禍で実現できなかったために、理科への興味を膨らませる特別授業が実現した。

 一本嶋校長と二瓶校長とは道教大釧路校の先輩後輩の間柄。しかも新陽小は鳥取小から分かれて開校したいわば``兄弟校、、。6年生が楽しみにしていた理科実験が実現できなかったために「うちの学校で理科実験を」という先輩からの申し出に、後輩校長が快諾して実現した。

 酸性、アルカリ性、中性を判断する実験には、紫キャベツ、黒豆、ブルーベリー、ナス、ふりかけのゆかりと深紅のバラの花を用意。塩酸、アンモニア水、食塩水を入れた試験管にそれぞれの材料を煮出して作った水溶液を入れ、色の変化を確認した。児童は「きれい」「すごい」「なぜ緑色になるの」と素直な反応を示した。さらに10円玉をレモンでこすり続けると、ピカピカにきれいになる体験も楽しんだ。

 二瓶校長は「世の中のいろいろなことに興味を持ってほしい。天気や植物や身の回りのさまざまなものの変化を感じ、興味を持って理科を大好きになってほしい」と励ましの言葉を贈った。6年2組の今西希妃さんは「黒豆を煮出した水溶液の色の変化にびっくりした。実験は楽しかった」と笑顔を見せていた。

関連記事

十勝毎日新聞

「菖蒲湯」身清め香りで邪気払い 端午の節句で自由ケ丘温泉【帯広】

 帯広市内の自由ケ丘温泉(自由が丘4、鳥谷繁樹代表)で5日、端午の節句に合わせて「菖蒲(しょうぶ)湯」が登場し、入浴客を楽しませた。  中国では厄払いや薬草としてショウブを湯に入れる風習があ...

十勝毎日新聞

日本の文化、神社で体験 外国人対象にモニターツアー【浦幌】

 浦幌神社(背古宗敬宮司)は今年度から、インバウンド向けの日本文化体験ツアーを行う。4月20、21の両日には「外国人日本文化体験モニターツアー」を同神社などで実施。参加者が神道体験など多彩なメニュ...

十勝毎日新聞

エスコンで町の魅力発信へ 10~12日PRブース【幕別】

 幕別町観光物産協会(事務局・幕別町)は10~12の3日間、プロ野球北海道日本ハムファイターズの公式戦が行われるエスコンフィールド北海道(北広島市)に幕別町のPRブースを出展する。  球団が...

函館新聞

こいのぼり150匹風に泳ぐ 函館・湯の沢神社【函館】

 5日は「こどもの日」―。函館市滝沢町の湯の沢神社では、今年も約150匹のこいのぼりが風に泳ぎ、多くの親子連れらを楽しませている。5日まで。  同神社総代の建設業、西尾次雄さん(76)が201...

函館新聞

笑顔あふれる人形が歓迎 宮竹さん8日から6年ぶり作品展【函館】

 旭川在住の人形作家、宮竹真澄さん(74)による作品展「心のふる里人形展」が8日から函館市地域交流まちづくりセンターで開かれる。函館では2018年以来通算4回目。近作を含む50作品(150体)の...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス