「小麦の奴隷」経営・橋本玄樹さんインタビュー【大樹】
実業家の堀江貴文さんがプロデュースしたパン店「小麦の奴隷」が、本店を構える大樹町内でパンのテーマパーク構想を打ち上げ、大きな関心を呼んでいる。構想の具体化を進めるのが、小麦の奴隷を経営するため大樹に移住した橋本玄樹さん(36)=こむぎの代表。パン事業は全国にネットワークを広げ、海外進出も見据える。橋本さんに今後の事業展開について聞いた。
-パン事業は4月に3年目に突入する。
2年間で本店と東京の研修所(店舗兼用)、フランチャイズを含めて全国29店舗となった。想定外の広がり。コロナ禍で新たなビジネスを模索する人のニーズに合致し、カレーパンが金賞を受賞しメディアで取り上げられたのも大きい。年内にはトータル100店を目指す。
-なぜ大樹でパン店だったのか。
堀江さんが運営するオンラインサロンの会員になったのが契機。堀江さんが創業したインターステラテクノロジズ(IST)がある大樹で「パン店をやるのなら応援する」と会員に問い掛けたところ、誰も手を挙げない。だったら私が…と移り住んだ。私自身、パンは食べるのが専門、パンを焼いたことはない。
-小麦の奴隷は冷凍生地を使っている。
パン製造で一番重要なのが生地づくり。発酵の工程はその日の気温などに左右され「職人の技」が必要になる。この部分を外部に委託すれば労働力の確保が難しい地方でもパン店を経営でき、作りたての「パン屋のパン」を提供できる。冷凍生地を使うスタイルは都市部のチェーン店にもあるが、これを地方で実践したのが小麦の奴隷だ。
-大樹で成功し全国に広がった。
フランチャイズを希望する人の多くが、大樹の店を見学して「やってみよう」と思うようだ。今後は海外にも目を向けたい。台湾などは日本と同様に少子高齢化が進み、地方で過疎化が進んでいる。小麦の奴隷のビジネスモデルが通用する可能性はある。
-パン事業から派生する形でテーマパークの整備も打ち出した。
4期程度に分けて大樹町内に整備する構想。核になるパンの体験工房とVR(仮想現実)を活用したアクティビティーは年内にオープンさせたい。十勝の大自然と最先端を掛け合わせたものをイメージしている。
名称についてはいろんな意見があるが、パン店の店名の由来にも関わる「奴隷」は外せない。すべてカタカナで「コムギノドレイランド」にする考えだ。
-最後に「地元の大樹町」について。
米国のシリコンバレーのように、ロケットビジネスの特区を目指している。将来、すごいマチになると感じている。その中で私の取り組みがいい意味で刺激になればうれしい。ただし、大事なのは結果。パン事業にしろテーマパークにしろ、しっかりした形にしていきたい。
<はしもと・げんき>
1985年京都市生まれ。東京で整体サロンを経営していたが、「堀江貴文イノベーション大学校」(HIU)を通して2019年、パン店を経営するため大樹に移住した。現在は妻真悠子さん(36)の他、母洋子さん(63)も大樹に移り住んでいる。
<小麦の奴隷>
堀江貴文さんの声掛けで誕生した「エンタメパン屋」。大樹店(2020年開店)をモデルにフランチャイズ展開し、地方創生につなげるのがコンセプト。見た目がごつごつしたカレーパンは「カレーパングランプリ」で金賞を受賞。「人類はコミュニティー維持のため穀物を育てることになり、小麦の奴隷になった」-というのが奇抜な店名の由来。
関連記事
集まれ「藤丸サポーター」 応援制度で整備資金の協賛募る【帯広】
「藤丸」再建の資金調達などを担う地方創生ベンチャー・そら(帯広市、米田健史社長)は、新たに「藤丸サポーター制度」を立ち上げる。来夏にも期限付きで開設する「藤丸パーク」をはじめ、新藤丸の整備まで...
サウナ飯投票 30日まで募集 42店参加「グランプリ」【帯広】
帯広観光コンベンション協会(梶原雅仁会長)と十勝サウナ協議会(後藤陽介会長)は30日まで、サウナ後に食べる「サウナ飯」を競う「S(サウナ飯)-1グランプリ」を開催している。JR帯広駅から半径約...
メランジェラボ、TOPPAN社員と「ナガイモスイーツ」開発【芽室】
十勝管内に滞在し、地方で働く人材増加に向けた実証事業を行っている総合印刷会社「TOPPAN」(東京)の社員4人は、芽室町内の菓子店「Melanger Labo.(メランジェラボ)」(東1ノ2、小...
火災から文化財を守れ 有珠善光寺と伊達消防署が訓練【伊達】
有珠善光寺(木立大忍住職)と伊達消防署(大西靖署長)は26日、伊達市有珠町の同寺で防火訓練を行った。参加者が万が一に備え重要文化財の運び出しや消火の手順を確認した。 檀家や役員15人ほどが...
JALスタッフ、おもてなし伝授 広域観光圏協議会講座【登別】
北海道登別洞爺広域観光圏協議会(会長・小笠原春一登別市長)の「JALが教えるおもてなし講座in登別」が、登別温泉町の登別万世閣で開かれた。登別、白老の観光関係団体などから約20人が参加し、現役...
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス
-
1
昔風の純喫茶復活 マリー・ギャルソン17日営業再開【釧路市】
2焼き魚をテークアウトで 移動販売「えぞ吉」が専門店開業【帯広】
3ワイン造りへ90歳の挑戦 日高町の馬場さん 無農薬栽培のブドウ原料に【日高】
4クラフトビール醸造開始 苫小牧産いよいよデビュ
5隙間バイトで全国初の公務員副業 町と「タイミー」連携【清水】
-
1
高校で卒業式、1623人が門出の日【釧路管内】
2昔風の純喫茶復活 マリー・ギャルソン17日営業再開【釧路市】
3釧路市動物園、ライオンのユウキ死ぬ【釧路】
4旧狩勝牧場再生へCF 返礼はソフト食べ放題やツアー 北広牧場【新得】
5ワイン造りへ90歳の挑戦 日高町の馬場さん 無農薬栽培のブドウ原料に【日高】