北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

日高報知新聞

冬休みの木工教室【平取】

【平取】町主催の木育推進事業「冬休み木工教室」が12月26日、町中央公民館で開かれ、小学生児童11人が参加し、自分たちの生活と森林との関わりについて学んだ。日高振興局森林室平取事務所が協力。

 木を身近に感じてもらえるようにと開催した木工教室は「木育スクール」も兼ねた。森林室職員は「空気」には酸素の他に「温室効果ガス」とよばれる二酸化炭素やメタンが含まれており、太陽の光で温められた空気の温度を保つ事で地球は生物にとって快適な環境が保たれるために必要なものだが、増えすぎるとさまざまな問題が生じる。また、近年、人口増加や近代化に伴い化石燃料の消費が増え、燃焼に伴い二酸化炭素の排出量が激増し、地球温暖化が進んで世界各地で激甚災害が起きていること。

 さらに木は二酸化炭素を吸い、酸素を排出する大きな役目を果たすが、温暖化すると砂漠化が進み、山に木が無くなり土砂崩れや洪水などが起こりやすくなること―など地球上のさまざまな生物にとって重要であることを学んだ。

 町有地の84%が森林の平取町の木について、種類や利用法も学習。その中で、「シラカンバ」は割りばしなど、「ミズナラ」はシイタケの原木など、「サクラ」はテーブルなど、町木の「カツラ」は家具、鉛筆、将棋の板などに使われていることを解説した。

 このあと児童たちはさまざまな木材を組み合わせて思い思いの作品を作り、完成させた。

 3姉弟で参加した佐藤颯起(そうき)君(平取小2年)は「家を作った。組み立てるのが楽しくやれて良かった。屋根を工夫したりインターホンをつけたり、家の前に信号もつけた」、心春(こはる)さん(同5年)、心咲(みさき)さん(同6年)は、「学校ではあまり教えてもらっていない地球温暖化のこと、木が二酸化炭素を吸ってくれていること、山の木がなくなってしまったら、土砂崩れや川がにごり、海の生き物にも影響がでることがわかった。これから森林を大切にしていこうと思う」と話した。

組み立てた作品を披露する児童たち

関連記事

苫小牧民報

プロレスや音楽ライブ展開 厚真で心の橋プロジェクト 町内外から90人

胆振東部地震からの復興を後押しする総合格闘技道場「熊の穴」(北広島市)主催のイベント「第3回心の橋プロジェクト2024」が11、12両日、厚真町総合福祉センターで開かれた。音楽ライブ、ダンスパフォ...

苫小牧民報

初のがん専門看護師 木村さん「寄り添い続けたい」 苫小牧王子病院

王子総合病院(苫小牧市若草町)の看護師木村幸恵さん(59)が同院初の「がん看護専門看護師」として活動している。木村さんは「患者さんの苦痛やつらさを和らげる援助をしたい」と一念発起し、4年かけて仕事...

十勝毎日新聞

「母の日」は… 美容室でゆっくり シーヘアデザイン30人無料サービス【音更】

 美容室などを多店舗展開する「Seven For Colors(セブンフォーカラーズ)」(帯広市、餌取伸哉代表)は、「母の日」の12日、音更町の美容室「『SHE』 hair design」(木野...

十勝毎日新聞

音量探りながら 試験演奏 フェス計画の学生団体【帯広】

 帯広市緑ケ丘公園での野外音楽フェス開催に向けて活動する学生団体「とかち高校軽音楽振興会・トカチューン」(石川裕大代表)は12日、同公園グリーンステージで、高校生バンドによる試験演奏を行った。騒...

十勝毎日新聞

木登り挑戦「いい眺め」 振興局など木育フェス【帯広】

 森林や木の活用を通して豊かな心を育む「木育(もくいく)」のイベント「#もくフェスとかち」(実行委、満寿屋商店、十勝総合振興局共催)が12日、帯広市内の満寿屋商店麦音で開かれ、大勢の家族連れでに...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス