北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

28日にロボコン全国大会 苫高専 「最高の出来で臨む」、2体の犬型ロボットで

苫小牧工業高等専門学校ロボットテクノロジー部は28日、東京の両国国技館で開かれる「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2021」に出場する。今月7日にオンラインで開催された道地区大会で、準優勝したAチームが推薦枠を獲得。部員らは「最高の出来で臨む」と意気込んでいる。

2体の犬型ロボットで、「最高のパフォーマンスを見せる」と意気込むチームのメンバー

 全国高等専門学校連合会、NHKなどの主催で、34回目の今年は新しい技を徹底的に追求し「すごい!技のロボット」をつくる「超絶機巧(すごロボ)」がテーマ。全国八つの地区大会に計115チームが出場し、各地区で優勝または推薦を受けた26チームが全国大会に臨む。

 道地区大会は道内4高専から7チームが参加。苫小牧Aチームは旭川Aチームに敗れ準優勝となったが、推薦枠を獲得した。

 苫小牧Aチームのプロジェクト名は「ワンワンが来た!」。空気圧の力を利用して動く「元気なだいず」と電気の力で動く「賢いあずき」の2体の犬型ロボットを製作した。「だいず」は縄跳びをしたり、狭いトンネルを通り抜けたりできるロボット。「あずき」は音声認識を得意とし「お手」や「お座り」といった人間の言葉を理解し、感情を表すこともできる。

 4月末から構想を練り、設計などの準備を進めてきたが新型コロナウイルス感染拡大に伴う部活動自粛で集まれる時間が減り、地区大会の1~2週間前にようやくロボットが完成。練習時間をほとんど取れず、地区大会の競技中にだいずの前足のパーツが破損するアクシデントにも見舞われた。

 チームリーダーの秋本柊友(ふうと)さん(19)は「負荷がかかり過ぎた」と反省。本番に向け「着地の衝撃を吸収するため、ばねを付け加える改良をしている」と話す。

 昨年はコロナ禍で十分な製作時間を捻出できず大会参加を見送っており、2年ぶりの挑戦。2019年に続く、推薦枠(19年は技術賞獲得)での全国大会出場となる。

 「今回は地区大会で優勝を目指していたので、とても悔しかった」と部長の秋田直哉さん(20)。「全国では全てのパフォーマンスを披露したい」と気合十分だ。指導する機械系の土谷圭央助教(31)は「もう一度チャンスが与えられたので、最大限のパフォーマンスを発揮してほしい」と期待を込めた。

関連記事

釧路新聞

渡辺体験牧場リニューアル 冬期営業可、収容人数増【弟子屈】

 【弟子屈】渡辺体験牧場(町弟子屈原野、渡辺隆幸社長)は20日、バター作りや搾乳などの体験を行うD型ハウスをリニューアルオープンした。断熱工事を行い冬期間の営業も可能としたほか、2階部分を拡張...

釧路新聞

さあGWあふれる笑顔 「くしろ湿原ノロッコ号」運行開始

 今年で35年目の運行を迎えたJR北海道の人気観光列車「くしろ湿原ノロッコ号」が27日、今年度の釧網線、釧路―塘路間の運行を開始した。釧路駅では出発式が行われ、乗客や関係者、愛好家ら大勢の人が集...

苫小牧民報

GWイベント目白押し 道の駅にぎわう あびらD51、むかわ四季の館 特産品も充実

ゴールデンウイーク(GW)初日の27日、安平町の道の駅あびらD51(デゴイチ)ステーションと、むかわ町の道の駅むかわ四季の館に、大勢の観光客が訪れた。両施設とも地域の特産品を販売しており、町外から...

苫小牧民報

再整備で立ち入り制限 樽前山7合目駐車場と観光道線

樽前山(1041メートル)の登山道「東山コース」の再整備工事を控え、胆振総合振興局は26日、5月1日から同コースの工事区間に加え、苫小牧市の協力を得て7合目のヒュッテ駐車場と市道「樽前山観光道線」...

十勝毎日新聞

GW陽気の幕開け 動物園夏季開園 親子連れ続々【帯広】

 ゴールデンウイーク初日の27日、おびひろ動物園(稲葉利行園長)の夏季開園が始まった。この日の帯広市内は正午現在で25.9度の夏日を記録。快晴の下、帽子やサングラスを着用した多くの親子連れが桜...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス