北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

文化創造テーマにシンポ 白老の魅力を世界に発信 創造空間「蔵」

白老町の文化施設・しらおい創造空間「蔵」で3日、「ポスト・コロナ時代のまちと文化創造」と銘打ったシンポジウムが開かれた。民族共生象徴空間(ウポポイ)の関係者や文化活動に取り組む町民らがパネリストとなり、白老の文化的魅力を世界に発信していこうと呼び掛けた。

ウポポイやアイヌ文化などについて語るパネリスト

 NPO法人しらおい創造空間「蔵」(毛笠史寛会長)が主催したイベントで、第1部は「白老から世界へ、世界から白老へ」と題したシンポジウムを開催。ウポポイ文化振興部長の野本正博さん、国立アイヌ民族博物館長の佐々木史郎さん、星野リゾート(長野県軽井沢町)北海道統括総支配人の相内学さんがパネリストを務めた。

 野本さんは「ポロトコタンの50年、土地の記憶より」をテーマとし、1965年のポロトコタン開設、84年のアイヌ民族博物館開館と2018年の閉館、昨年7月のウポポイ開業に至るまで、半世紀以上にわたりポロト湖畔で続いた観光とアイヌ文化伝承・発信の活動について説明。地元アイヌ関係者が自ら運営したポロトコタンが国のウポポイ整備で失われたことに触れ、「活動の独自性を失ったものの、今後の地元の文化活動については誰かに頼るのでなく、まずは自分たちが真剣に考えるべきものだ」と指摘した。

 また、アイヌ文化については「(相手を尊び敬う)畏敬の念が隠されている奥深い文化。伝統を守るだけでなく、新しいものを創造し取り入れてきた柔軟さもある」とし、「今も生きるアイヌ文化を分かりやすく伝えていきたい」と述べた。

 佐々木さんは、国立アイヌ民族博物館が白老町に開設された理由について「アイヌ自らが営む旧博物館の存在やポロトの自然環境といった素地が大きな決め手となった」と説明。アイヌ文化を国内外へ発信していく意欲を示した上で、今後の活動に関して「地元との連携をどう図るかが課題だ」と話した。

 相内さんは、来年1月14日にポロト湖畔で開業する温泉宿泊施設「界ポロト」を取り上げ、「世界中に白老やウポポイの魅力をアピールし、一緒に地域の文化、観光を盛り上げていこう」と呼び掛けた。

 第2部は「白老で生まれたクリエーティビティ」と題し、地元で文化・芸術活動に関わる4人が登壇。飛生アートコミュニティーを運営する彫刻家の国松希根太さん、シンガー・ソングライターの大学生さっちゃん、地元出身で東京の映像制作会社に勤める広告プランナー中谷公祐さん、地元人気パン店ブーランジェリーニシオを経営する西尾圭史さんが、郷土白老や文化芸術発信拠点「蔵」への思いなどを熱く語った。

 来場者はパネリストらの話に耳を傾けながら、地域を再生し発展させる文化創造について理解を深めた。シンポジウムはオンラインでも配信された。

関連記事

釧路新聞

来年の主役は「ココア」動物園カレンダー完成【釧路市】

 釧路市動物園(鈴木貴博園長)の2025年版カレンダーが完成し、23日から販売を開始する。来年は開園50周年を迎える節目とあって、写真は同園1番人気のアムールトラ「ココア」(雌、16歳)が採用され...

十勝毎日新聞

500機ドローン Xマス彩る 道の駅で道内最大級ショー【上士幌】

 LEDを搭載したドローン500機が冬の夜空を彩る、「かみしほろクリスマスドローンショー2024」(上士幌町ドローンコンテンツ実行委員会主催)が12月21~25日、上士幌町内の道の駅かみしほろで...

十勝毎日新聞

焼き魚をテークアウトで 移動販売「えぞ吉」が専門店開業【帯広】

 魚の移動販売が人気だった「えぞ吉」(樽美拓哉代表)は22日、帯広市西21南2に「魚の炭火焼き専門店えぞ吉」を開業する。自家製の干し魚を浦幌木炭で「じっくり丁寧に焼いた」(樽美代表)商品などをテー...

十勝毎日新聞

ボージョレ解禁 コクある出来 十勝ワイン新酒もきょうから【帯広】

 フランスのボージョレ地区で、その年に収穫したブドウを醸造したワイン「ボージョレ・ヌーボー」の販売が、21日午前0時に解禁された。十勝管内の酒販店にも早速並んでいる。  帯広市西18南3の「ワ...

室蘭民報

海中転落、迅速救助に 室蘭海保、2消防と潜水訓練【室蘭】

 室蘭海上保安部は18日、室蘭港南防波堤付近の海域で、室蘭と登別の両市消防本部との合同潜水訓練を実施した。車両転落などを想定した要救助者の捜索と救助を通して、万が一の際の手順や連携を確認した。 ...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス