北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

日高報知新聞

赤潮の漁業被害で協議【浦河】

 日高振興局の北村英則振興局長を会長に管内7町、3漁協、道漁協連合会日高支店、道総研・栽培水産試験場で構成する「日高振興局漁業被害対策協議会」が1日に設置され、第1回会議を浦河町栄丘東通の同振興局で開いた。北村振興局長や29人が出席し、太平洋沿岸を中心に発生している赤潮の漁業被害状況や今後の対応について意見交換した。

 同協議会は、日高振興局沿岸でウニ、サケ、ツブなどの主要魚種に赤潮が原因と思われる甚大な被害が発生していることから、被害原因の究明や被害状況の共有、漁業生産の回復と経営の安定化などの対策を振興局と関係機関が連携して実施する。

 冒頭で北村局長は「9月に根室管内から日高管内まで、赤潮が原因と思われる漁業被害が発生し、管内の広い地域まで及んでいる。ウニ、サケのへい死のほか、ツブ、ナマコなども10月に入ってから漁獲が極端に減少しており、資源の回復と漁業経営の安定を図るため、協議会を設置する。本道での赤潮被害におけるこういった例はない状況。ウニやツブなど、今後数年間水揚げの見通しが立たなく、漁業者や漁協は大きな不安を抱えている。この事態に速やかに的確に対応し、実行ある対策を講じていくためには、漁業者に近い漁協や役場、振興局、関係団体が一体となって取り組んでいかなければならない」とあいさつした。

 会合では、日高管内の太平洋海域におけるウニ、サケの漁業被害概況(10月22日現在)で、サケ約1900匹へい死、被害額約400万円。ウニは300㌧、約6億円とし、把握しきれていないツブやナマコなどが壊滅していれば、さらに約90億円の被害が見込まれる。また、道総研・栽培水産試験場の森立成調査研究部長から道東太平洋で発生している赤潮と対応について述べた。

 今後の対応として太平洋沿岸で現時点で全道約77億円の漁業被害が発生し、今後も被害の拡大が懸念されることから緊急的な対策と、中・長期的な対策に分けて、早急に漁業生産と経営回復に向けて迅速な対応を図るとした。

 会議は非公開で行われ、同振興局水産課によると町長や漁協組合長から「漁協ではできない水深の深い海底の調査を早くお願いしたい」「被害ではなく災害と捉えてほしい」「漁業者の減少、地域が衰退しないように早期の資源回復」を求める声があったという。さらに今後数年間にわたり漁獲できなくなる魚種が出る可能性があることから「新型コロナ対策の持続化給付金のような制度はできないか」などの要望もあった。

 これに対し北村局長は「国に対し必要な要請をしていき、皆さんと連携して取り組みたい」と話したという。

日高振興局漁業被害対策協議会の第1回会議

関連記事

函館新聞

本番の成功へ結束誓う 函館野外劇の会が決起集会【函館】

 NPO法人市民創作「函館野外劇」の会(中村由紀夫理事長)は12日、函館千代田小学校体育館で、第36回市民創作「函館野外劇」総決起集会を開き、出演者や裏方スタッフなど約50人が、7月7日の開幕が...

函館新聞

うみ信木古内支店に道銀の共同窓口設置 道銀の支店移転で【函館】

 北海道銀行(兼間祐二頭取)は16日、木古内支店(木古内町本町)を11月に函館支店(本町)に移転すると発表した。移転後は道南うみ街信用金庫(田原栄輝理事長)の木古内支店(町本町)内に共同窓口を設...

日高報知新聞

静内川右岸のごみ拾い 静内RC 20人参加し社会奉仕活動【新ひだか】

【新ひだか】屋外でごみが目立つ季節を迎え、静内ロータリークラブ(在田恒昌会長、会員59人)は15日、静内川右岸の河川敷や緑地公園でごみ拾いボランティアを行った。  同クラブの社会奉仕活動の一環で...

日高報知新聞

在りし日振り返る 沙流川歴史館企画展 写真で見る昭和のびらとり【平取】

【平取】二風谷の沙流川歴史館で企画展「写真で見る昭和のびらとり」第3弾が26日まで開かれており、来場者たちが昭和の時代の地域の様子に見入っている。入場無料。  2012年度(平成24年度)、13年...

釧路新聞

前浜コンブ着生、生育振るわず 歯舞漁協が資源調査【根室】

 【根室】歯舞漁協(小倉啓一組合長)は16日、前浜コンブの生育状況を調べる今年度第1回目の資源調査を実施した。市場内で各調査ポイントから採取したナガコンブを計測した結果、平年を下回る生育状況だ...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス