北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

釧路新聞

SL 5色の光で彩り 釧路製作所でイルミ点灯【釧路市】

子供たちのアイデアでパワーアップしたSLのイルミネーション(28日午後5時)

 釧路製作所(釧路市川北町9、羽刕洋社長)は28日、敷地内に保管している蒸気機関車(SL)「8722号」のイルミネーション点灯を開始した。

 8722号は、1970年に閉山した雄別炭鉱と釧路を結ぶ雄別鉄道で活躍した機関車で、経済産業省から近代化産業遺産に認定されている。1980年から現在地に展示され、イルミネーションは2015年から始まり今年で10回目。

 今年は小中学生を対象に実践型起業体験プログラム「釧路しごと探究部」の取り組みで、市内の小中学生が同社に提案したアイデアを取り入れイルミネーションがパワーアップ。発光ダイオード(LED)にピンクと黄色を追加し、工場の職場環境の要素「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「しつけ」をモチーフとした5色で飾り付けた。

 光陽小5年の前田暁良君(11)は「出来栄えに満足。また体験に参加したい」。鳥取中1年の富野龍翁さん(12)は「アイデア出しが大変だったが、実現してうれしい」と笑顔を見せた。

 同社の大島巌常務取締役は「地域で営む企業として、住民に喜んでもらうことをいつも考えている。輝きを増したイルミネーションで冬を感じてもらいたい」と話していた。点灯時間は日没から午後8時まで。期間は来年の2月28日まで。

関連記事

室蘭民報

国スポ9連覇へ「万全」 室蘭スティーラーズ市長表敬【室蘭】

 第79回国民スポーツ大会冬季大会アイスホッケー競技会の成年の部に道代表として出場する社会人チーム、日本製鉄室蘭アイスホッケー部「室蘭スティーラーズ」の8選手が14日、青山剛室蘭市長を表敬訪問し...

室蘭民報

オロフレ峠樹氷ツアー 2月11日、参加者を募集【壮瞥】

 【壮瞥】NPO法人有珠山周辺地域ジオパーク友の会(三松三朗代表)主催の「冬のオロフレ峠樹氷鑑賞ツアー」が2月11日、壮瞥町弁景のオロフレ峠展望台などで行われる。  会員の案内でオロフレの冬の景...

十勝毎日新聞

ブレイキンのShigekix選手が明和小に【帯広】

 昨年のパリ五輪の新種目として注目を集めた「ブレイキン」の日本代表で、4位入賞を果たした半井重幸選手(22)=ダンサー名Shigekix(シゲキックス)=が14日、帯広明和小学校(新川和範校長)を...

十勝毎日新聞

WRCランバイク世界選手権大会 エスポワール・トカチの3人が出場【広尾】

 ペダルの付いていない子ども向けの二輪車「ランバイク」のチーム、エスポワール・トカチ(広尾町、坂本渉代表)に所属する沼澤幸來さん(12)=広尾小6年、坂本美波音さん(10)=同4年、厚谷利央斗ちゃ...

十勝毎日新聞

カントリーサイン変更へ 候補8案から投票受け付け中【上士幌】

 上士幌町は、町境を示す道路標識「カントリーサイン」のデザインを更新する。昨年公募した作品の中から8案に絞り込み、最終案を決める投票を2月9日まで受け付けている。町ゼロカーボン推進課は「新しく『上...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス