北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

釧路新聞

道国際映画祭 釧路出身佐藤監督の長編が最高賞【釧路市】

 北海道国際映画祭2024(同実行委主催)の長編コンペティションで、釧路市出身の映画監督で演出家の佐藤竜憲さん(41)が出品した長編映画「そして、優子Ⅱ」が最優秀国際長編映画賞(金ふくろう賞)に輝いた。世界各国から応募があった195作品の中からのグランプリ獲得。

 同映画祭は、映画館のない地域での映画上映をきっかけに、芸術文化を生かしたまちづくりにつなげようという巡回イベント。2023年のプレ企画を経ての第1回開催で、8月23日の檜山管内江差町を皮切りに、9月27~29日の別海町など、道内7市町で開いた。長編コンペティションは10月18~20日、最後の舞台となった十勝管内大樹町で行われた。

 佐藤さんは釧路工業高校卒業後に上京。18歳から映像の世界に身を置き、経験を積みながら、映画やテレビドラマ、ミュージックビデオなどを手掛けてきた。受賞作「そして、優子Ⅱ」は静岡県沼津市を舞台にしたヒューマンドラマで、普通の幸せとは何かを主題に据え、主人公の女子高校生の成長を描いている。22年春に撮影し、23年冬の沼津市での先行公開以降、全国各地で上映している。

 長編コンペティションの最優秀国際長編映画賞は、応募作195作品から絞り込んだ候補作13作品から選ばれた。佐藤さんは「日本はもちろん、アジアやヨーロッパなどからの出品もあり、ハードルが高いと感じていた。受賞すると思っていなかったので、ありがたい気持ち」と穏やかに語った。現時点で、釧路での公開予定はないが「ふるさと釧路でも上映できるよう、自分なりに働き掛けていきたい。また、実現した際には、たくさんの人たちと交流できれば」と話している。

最優秀国際長編映画賞を受賞した「そして、優子Ⅱ」をPRする佐藤さん

関連記事

室蘭民報

油漏れ、迅速対応 地震想定12年ぶり室蘭で総合訓練【室蘭】

 北海道石油コンビナート等総合防災訓練が18日、室蘭市陣屋町のENEOS製造部室蘭事業所構内で行われた。消防や海保、警察など関係機関が参加し、油漏れの対応手順や連携の強化などを確認した。室蘭では...

室蘭民報

「助かる!」100円定食盛況 生活支援、室工大で今年も実施【室蘭】

 物価高騰のなか学生の生活支援として、室蘭工業大学(松田瑞史学長)の学生食堂(同大生活協同組合運営)は21日、「100円定食」をスタートさせた。学生たちが次々と訪れ、開始から約2時間で完売する盛...

室蘭民報

イルミの輝き、心待ち 洞爺湖温泉「光のトンネル」、電飾70万個取り付け【..

 【洞爺湖】洞爺湖温泉の冬の夜を彩る風物詩「イルミネーショントンネル」の電飾の取り付け作業が19日、洞爺湖町洞爺湖温泉のにぎわい広場で始まった。初日は業者のほか伊達開来高野球部員も参加し、観光客...

函館新聞

300人の侍出陣 五稜郭舞台、初のチャンバラ合戦【函館】

 大人数参加型のリアル合戦アクティビティ「チャンバラ合戦~IKUSA~五稜郭大合戦」が14日、函館市本町、梁川町で開かれた。函館初開催のイベントで親子連れを中心とした約300人の「侍」が熱い戦い...

函館新聞

噴火湾のホタテ稚貝が大量死 海水温上昇の影響か【森】

 【森】森町、八雲町などの噴火湾で、26年出荷予定の養殖ホタテの稚貝が大量に死んでいるのが分かった。被害の全容は不明だが、漁業者からは「壊滅的な被害。海水温の上昇が原因ではないか」との声が上がっ...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス