北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

釧路新聞

弟子屈産ワイン初醸造 町長も収穫、最高の仕上がり期待【弟子屈】

山幸を収穫する徳永町長

 【弟子屈】屈斜路カルデラワイナリー(町屈斜路、指定管理者・テシカガファーム)で9日、弟子屈初となる町内生産の赤ワイン「テシカ」の醸造が始まった。初醸造に使うブドウ「山幸」の収穫には徳永哲雄町長も参加し、弟子屈の新しい地場産品に期待を寄せた。

 同ワイナリーは町が整備し、8月にオープン。弟子屈産の山幸を使ったワインの生産は、これまで十勝管内池田町や空知管内三笠市の醸造所に委託していたが、町内生産へ完全移行した。

 今年度は、屈斜路のほ場0・75㌶で作付けした山幸1366本から実を収穫。テシカの木樽熟成とスパークリング、町とワイン特区を構成する鶴居村から受託した鶴居産ブドウの赤ワイン、弟子屈と鶴居のコラボワインを、計2000㍑ほど醸造する予定だ。

 9日は、初醸造となる木樽熟成のテシカに使う約400㌔を収穫した。糖度は20度超えと強い甘み。徳永町長は、はさみで1房1房摘み取り「素晴らしいブドウ。最高のワインができるだろう」と笑顔を見せた。収穫は16日ごろまで続く。

 ワイナリーの醸造室では、従業員たちが除梗機(じょこうき)という機械や手作業で果実と茎を切り離し、実をステンレス製タンクに次々と入れていった。約2週間後に皮や種を取り除き、来年2月ごろに木樽へ移す。

 製造責任者の木龍奈津子さんは「山幸のおいしさをそのままワインに詰め込めるよう、ブドウや微生物と心を通わせて、丁寧に作りたい」と話していた。

関連記事

函館新聞

新幹線乗り入れ実現に 東銀リアルエステート、函館市に1000万円寄付【函..

 不動産業の東銀リアルエステート(東京、沢井隆社長)は4日、北海道新幹線の函館駅乗り入れ実現に向けた事業や地域振興に役立ててほしいと、企業版ふるさと納税制度を活用し、函館市に1000万円を寄付し...

函館新聞

ユースエール認定企業に菅原組とCAMセンター 積極的に若者を雇用、育成【..

 若者の雇用・育成に積極的な企業を厚生労働大臣が認定する「ユースエール認定企業」として、建設業の菅原組(函館市浅野町、菅原修社長)とソフトウェア業のCAMセンター(函館市富岡町、野呂雅代社長)が...

室蘭民報

感謝と思い出 小学校ラストプレー、室蘭で少年野球6年生卒団大会【室蘭】

 少年野球の6年生卒団記念大会(室蘭市スポーツ少年団主催)が6日、神代町の少年野球場で開かれた。小学校最後の試合となる6年生の選手たちが、快晴のグラウンドの下、笑顔でプレーした。  大会には市...

室蘭民報

寺沢さん「鷹」奨励賞、中野北溟記念北の書みらい賞 カント・レラで展示【登..

 道内在住で50歳未満の書家が対象の「第4回中野北溟(ほくめい)記念北の書みらい賞」(NPO法人北の書みらい基金主催)の奨励賞に、登別市若草町の寺沢霰花(さんか、本名・由花)さん(44)の「鷹」...

日高報知新聞

ブドウ「あまい!」 くるみ保育所 ラスカル農園で収穫体験【浦河】

 浦河町向別のラスカル農園で8日、くるみ保育所(蔵野隆史園長)の園児7人がブドウ狩りを体験した。  同農園は町民有志で作る「ラスカル農園友の会」(櫻井廣志会長)が新ひだか町在住の前田明彦さん...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス