北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

新作クラフトビール完成 ヤチヤナギの芳醇な香り 北海道ブルワリー 苫小牧

苫小牧市で地場産クラフトビールの醸造を通して地域の活性化を目指す会社「北海道ブルワリー」(高橋憲司社長)は、市内産ヤチヤナギを使った新作クラフトビール「カムイゲイル レタラ」を完成させた。ヤチヤナギの芳醇(ほうじゅん)な香りと口に残る甘さ、白く濁った色合いが特徴の小麦ビール・バイツェンで、高橋社長(52)は「小麦に負けていないヤチヤナギの香りを楽しんで」とアピールしている。

市内産ヤチヤナギの香り豊かな「カムイゲイル レタラ」

 7、8両日に苫小牧港・西港北埠頭(ふとう)キラキラ公園で開かれる複合型イベント「TOMAKOMAI MIRAI FEST(トマコマイミライフェスト)」でお披露目し、1杯270ミリリットルを1100円で売る。その後は錦町の飲食店「北海道ブルワリー&ビアキッチン」で、開業1周年を迎える12日から、レギュラー(400ミリリットル)を1280円、ハーフ(230ミリリットル)を980円で提供する。

 自社ブランドのクラフトビール「カムイゲイル」の第4弾。同ビールはアイヌ語で神を意味するカムイとヤチヤナギの英名ゲイルから命名。レタラもアイヌ語で白を意味し、泡立ち良い白ビールを表現した。市内産ヤチヤナギはこれまで乾燥したもので仕込んでいたが、今回は初めて生の葉と枝を使用。ホップを使わず香りを引き出し、アルコール分は5%程度で仕上げ、宇佐美順子マネジャー(35)は「小麦とヤチヤナギの調和した甘さが口に残り、また飲みたくなる味わい」と笑顔を見せる。

 同社は同店隣で今年1月、市内初のクラフトビール醸造所を完成させたが、現時点で酒類製造免許の認可待ちで、江別市のクラフトビール生産SOCブルーイングで醸造している。このため昨年11月に厚真産ハスカップのクラフトビールを造って以降、新作への挑戦も控えていたが、ミライフェストへの出店や同店開業1周年の節目もあって、レタラを醸造・販売することになった。

 8月12日に江別で仕込み、今月1日に180リットルが完成した。ミライフェストでは2日間で先着500杯程度を限定販売し、残りを店舗で提供していくことになるが、早ければ1カ月程度で完売する見通し。宇佐美さんは「店では通常のバイツェンもあるので飲み比べてほしい。ヤチヤナギの香りは全然違う。甘さに合うメニューの提供も考えたい」と話している。

関連記事

日高報知新聞

魅力のある食材を発信 2024食の祭典 びらとり和牛・トマトまつり【平取】

【平取】町内最大のイベント「2024食の祭典 びらとり和牛・トマトまつり」(実行委主催)は15日、午前10時から二風谷ファミリーランドで開かれる。町、JAびらとり、町商工会、平取建設協会、平取料飲...

日高報知新聞

道路で働く車の役割を学ぶ 浦河道路事務所で見学会

 道路を守る車の役割を知ってもらおうと、国土交通省北海道開発局室蘭開発建設部浦河道路事務所(河門前勝己所長)は10日、道路を守る車見学会を開催し、堺町小学校(櫻井亮校長)の3年生39人と教諭3人が...

釧路新聞

サーモン科学館 14日から秋イベント アトラクション多彩に【標津】

 【標津】標津サーモン科学館(町北1西6)で14~23日の10日間、多彩なアトラクションが楽しめる「秋こそ!標津サーモン科学館へ行こう」が開かれる。町特産の秋サケが水揚げされる時期に毎年実施してい...

釧路新聞

川湯公衆浴場改装 営業を再開 新名称は「湯吉」【弟子屈】

 【弟子屈】建物の老朽化や経営陣の高齢化で2022年10月に休業した「川湯公衆浴場」(町川湯温泉3)が12日、リニューアルして営業を再開した。釧路市で「なつかし館『蔵』」を運営する明吉左官店(...

釧路新聞

釧路外環状道路「道東道」に名称変更【釧路市】

 釧路開発建設部は12日、現在整備を進めている道東自動車道(通称・道東道)の阿寒インターチェンジ(IC)─釧路西ICの今年度開通に伴い、接続する「釧路外環状道路」の名称を道東道に変更すると発表した。...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス