北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

むかわ町かわまちづくり計画 国交省の支援制度に登録 水上アクティビティー

むかわ町を流れる鵡川を生かしたにぎわい創出を目指し、同町まちづくり委員会が作成した「むかわ町かわまちづくり計画」が、国土交通省の「かわまちづくり支援制度」に登録された。計画にはカヌーなど水上アクティビティーの利便性向上のための河川・周辺施設整備や干潟への散策路整備などが盛り込まれており、登録されたことで、さまざまな施策に国の支援が受けられる。

水辺を生かしたにぎわい創出が期待される鵡川

 同支援制度は、1級河川を管理する同省が2009年度に創設。市町村や民間事業者、住民と河川管理者が連携し、河川とまちが融合した良好な空間形成を目指す取り組みで、道内の登録は15カ所目。

 むかわ町の計画は、鵡川の流れが鵡川地区では緩やか、穂別地区では少し速い特性を利用し、民間事業者によるカヌーやSUP(ボードの上でパドルを漕ぎ水上を進むアクティビティー)、ラフティングなどの体験ツアー、スクールの運営を目指す。さらに、地元農産品の販売や、ししゃもふ化場施設などと連携した特産物のPR、川沿いでのテントサウナのイベントなどを企画している。

 登録により国は、鵡川地区のたんぽぽ公園上流側の管理用通路や、子どもの水遊び場として活用できる緩傾斜を整備する。町は点在する拠点への周遊性を高めるため、道の駅むかわ四季の館から鵡川河口の干潟までの散策路を整備し、案内板を設置する。穂別地区では、国が河岸へのアクセス通路、鵡川上流部のカヌーやSUPの発着場を整備し、町は休憩施設やベンチを設置する。いずれも29年度までの整備を計画している。

 同委員会は町や地元団体によって10年に組織され、水辺を生かした地域活性化やまちなか再生に向け、議論を進めてきた。同計画は今年6月に同省に提出、今月8日に道開発局が登録を発表した。

 町総合政策課は「18年9月の胆振東部地震前から(登録に)動き、ようやく実現できた。施策の拠点を整備し、鵡川、穂別両地区の交流、地域活性化につなげたい」としている。

関連記事

苫小牧民報

厚真替え歌を披露 ちばしんさん招き未来カレッジ

厚真町教育委員会は7日、町総合福祉センターで厚真未来カレッジを開き、町内外から約20人が参加した。大人気ユーチューバーの2人組ユニット「ほーみーず」のちばしんさん(25)が「まわりの目なんて気にす...

苫小牧民報

多世代が集う場に ココトマ改装 カフェへの出入り口新設 苫小牧

苫小牧市まちなか交流センター・ココトマ(表町)が9日、リニューアルオープンした。今年4月に指定管理者となった一般財団法人ハスカッププラザ(理事長・沖一郎苫小牧市医師会会長)が全面改装。カフェや多目...

室蘭民報

3フェスタ、心躍る週末 スカイランタン/戦車展示/鉄人舟漕ぎレース【室蘭】

 室蘭商工会議所創立100周年アニバーサリーみんなのフェスタと商議所創立100周年室蘭市自衛隊協力会創設60周年記念自衛隊フェスタ、スワンフェスタ2024は8日、フィナーレを迎えた。スカイランタ...

室蘭民報

秋サケ初水揚げ、不漁受け高値 イナダやブリ多く、登別漁港【登別】

153キロの本マグロも  胆振太平洋海域(室蘭市地球岬-むかわ)の秋サケ定置網漁が解禁となり、登別漁港(登別市登別港町)では、9日にいぶり中央漁業協同組合(登別、白老)の漁船2隻が初出漁。今年も...

十勝毎日新聞

ブラジルの姉妹 ルーツたどり町へ 上居辺小卒業写真に父の姿【士幌】

 日系ブラジル人でサンパウロの郊外に暮らす古川悦子・テレーザさん(73)、堀江・古川・タマキ・マチルダさん(68)姉妹が8月、父古川正さん(享年98)の故郷士幌町を訪れた。正さんが育った地を探すた...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス