北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

釧路新聞

北方墓参の早期再開を 参議院沖北特別委来根【根室】

 【根室】参議院政府開発援助等および沖縄・北方問題に関する特別委員会(藤川政人委員長、35人)が7月31日、実情調査のため根室入りし、納沙布岬から指呼の島々を見やったほか、元島民や行政関係者らと意見交換を行った。同委員会の根室入りは2020年2月以来。

 一行は藤川委員長ら12人で、同日午後に納沙布岬到着。この日は岬から3・7㌔の貝殻島灯台をはじめ、7㌔先の歯舞群島・水晶島などがはっきりと見える視察日和。北方領土啓発施設「北方館」の岩山幸三館長が「目の前のふるさとに行けない不条理。政治の力で何とかしてほしいというのがわれわれの願い」と訴えた。

 元島民組織、千島歯舞諸島居住者連盟(略称・千島連盟)の松本侑三理事長(83)=択捉島=は、北方墓参の早期再開と北方領土問題対策協会(略称・北対協)が元島民を対象としてている融資制度の対象枠拡大を求めたほか、野潟龍彦副理事長(72)=国後島2世=は「北方領土問題を教育に取り入れるべき。後継者対策にもなる話だが、三十数年言い続けているが何も変わらない」と嘆いた。

 行政関係機関との意見交換では、根室振興局などが要望に立ち、北方領土隣接地域振興対策根室管内市町連絡協議会長の石垣雅敏根室市長は「隣接地域の振興や住民生活の安定を図るための内政措置の充実強化と新たな交付金の創設」などを訴えた。

 懇談後に藤川委員長は「4年半ぶりの現地だったが、北方墓参をどう再開したらいいかという大きな課題に加え、漁業への影響調査も目的だった」と述べた上で、元島民らからの指摘について「何も変わらないというより、われわれは後退しているという認識。政治家として厳しい意見もいただいたが、現地に来なくては分からない3、4世への継承問題の悩み、墓参ができないという二つの苦しみと強い思いをいただいた」と述べた。

 一行は1日、漁業者との意見交換のほか、根室海保の巡視船や老朽化の著しい標津町の北方領土館の視察後、空路帰途に就く。

指呼の島々に見入る参議院政府開発援助等および沖縄・北方問題に関する特別委員会のメンバー

関連記事

函館新聞

10月1、2日に世界料理学会 6年ぶり大規模パーティーも【函館】

 国内外から料理人が集う「第11回世界料理学会inHAKODATE」(実行委主催)が、10月1、2両日に開かれる。1日は函館国際ホテル(大手町)、2日は市芸術ホール(五稜郭町)を会場に、気鋭のシ...

函館新聞

函館どつく 大型船舶火災想定し訓練【函館】

 函館どつく(弁天町、服部誠社長)は19日、同社敷地内での船舶火災を想定した消火救難総合訓練を実施した。訓練には社員約70人、消防と海保から43人が参加し、緊急時の対応を確認した。  消防と...

室蘭民報

無印良品、初進出 モルエ中島、来秋オープン予定【室蘭】

 西胆振最大のショッピングセンター(SC)・モルエ中島(室蘭市中島本町)に、良品計画(東京)の生活雑貨ブランド「無印良品」が出店することが19日、分かった。2025年秋のオープン予定で、同SCを...

室蘭民報

21日から「工大祭」 ジンギスカン340食を無料提供【室蘭】

科学工作教室、ビンゴ大会…  室蘭工業大学(松田瑞史学長)の第64回工大祭が21、22の両日、水元町の同大で開かれる。ジンギスカンの提供やエゾシカ肉の販売、豪華景品が当たるビンゴ大会、科学工作教...

室蘭民報

22日「のぼりべつ技能祭」 手作り家具販売、包丁研ぎや抽選会も【登別】

 登別職業訓練協会、登別技能協会主催、室蘭民報社など後援の「第12回のぼりべつ技能祭」が22日、青葉町の地方高等職業訓練校で開かれる。両協会の会員による手作りの家具などを販売するほか、技能体験、...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス