北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

室蘭民報

“食の先生”招き試食会 明日5回生考案「かなぼう餃子」【登別】

助言通し完成へ意気込み

試食会でアドバイスを受ける生徒たち

 地元の1次産品を使ったギョーザの開発に取り組む登別明日中等教育学校(松田卓也校長)の5回生3人は、試作品が出来上がり、”食の先生“を招いて試食会を開いた。直接アドバイスを受けながら、完成に向けて試行錯誤を続けている。

 5回生の岡田美遊さん、鯉渕陽朱さん、武藤百音さん。「探究」の授業で4月から企画に取り組む3人。目指すは市内のイベント(7月)への出店と、10月に開催される「高校生チャレンジグルメコンテスト」への出場だ。

 3人が考案中なのが、鬼が持つ金棒に見立てた「かなぼう餃子」。当初は、皮に切れ込みを入れて金棒のトゲを表現する構想だったが、ギョーザの皮の製造段階で生じる、生地の切れ端に着目。切れ端を細かく切って皮に付けて揚げる方法に決めた。具材には、のぼりべつ豚の肉を使うことにした。

 10日には、望月製麺所(新栄町)の望月一延代表取締役と肉のあさひ(登別東町)の篠島諒介常務取締役を招き、試作品の試食会を行った。望月さんと篠島さんは「今のままだと揚げた時にぼろっと崩れてしまう」「もう少しタネに粘りがほしければ、油と塩でしっかり練ると粘りが出る」とアドバイスした。

 ギョーザにかけるタレにもこだわる。タルタルソースやあっさりとしたおろしポン酢、ケチャップのほか、ピリ辛ソースも試作する予定だ。

 生徒たちは、材料の調達や食感の改善法など、望月さんらに積極的に尋ねていた。

 岡田さんたちは、今後も地元企業と話し合いや試作を進め、イベント出店やコンテスト出場を目指していく。「共通認識が足りないところもあったが、自分たちが工夫したことを褒めてもらえてうれしかった。分からないところも明確にアドバイスをもらえた。イベントやコンテストに向けてもっと頑張りたい」と意気込んでいた。

関連記事

苫小牧民報

紫色に熟した実摘み取る ハスカップ狩りシーズン  厚真

ハスカップの栽培面積日本一を誇る厚真町で、ハスカップ狩りシーズンを迎えた。町内の農園が開園し、町内外から訪れた客が、紫色に熟した実を思い思いに摘み取っている。  町朝日の土居ハスカップ農園は...

苫小牧民報

白老町がホッケ陸上養殖 道内初の実証実験 新たな名産に

白老町は25日、陸上の閉鎖空間で海水を循環させて魚を育てる「閉鎖循環型陸上養殖」の試験導入事業を町虎杖浜で開始した。タラコ加工場に水槽を設置し、ホッケの親魚約30匹を放流した。町によると、2027...

十勝毎日新聞

視覚障害者との「絆」を大切に ブラインドマラソン伴走者 帯広出身栗山さん..

 十勝で生まれ、赤ちゃんのときの縁を大切に守り、人のために役立てている人がいる。視覚障害のある人がマラソン大会に参加するための伴走者として活動する、札幌市の栗山るり子さん(60)だ。札幌の市民グル...

十勝毎日新聞

宇宙応援大使に「こてつくん」 人気アニメ主人公で身近に【大樹】

 大樹町は26日、人気アニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」の主人公・こてつくんを、町の宇宙応援アンバサダー(大使)に任命すると発表した。7月27日に町内で開く「たいき宇宙デー」で、就任式が予定され...

十勝毎日新聞

ビジネス構想 互いに披露 学生10人が発表 LANDサークル【帯広】

 とかち財団が運営するLANDサークルの「ファーストピッチイベント」が11日、市内の事業創発拠点LANDで開かれた。所属する学生がそれぞれのビジネスアイデアを発表し、実現したい夢に向けて最初の一...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス