北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

室蘭民報

登降園チェック手軽に 「トラスト・イン」管理システム開発、運用【室蘭】

幼稚園職員の負担軽減

登降園管理QRシステムを開発した菊地取締役(右)と菊谷マネジャー

 外観目視や超音波探傷試験での非破壊検査や業務システム開発を手がけるトラスト・イン(室蘭市東町、宮崎清治代表取締役)が幼稚園などの登降園で活用できる「管理QRシステム」を開発した。すでに市内の幼稚園では運用が始まったほか、国のIT導入支援事業者に採択された。

 同システムの開発は、認定こども園むろらんようちえん(御前水町、小倉真弓美園長)からあった職員の事務作業軽減の相談がきっかけ。同園ではこれまで、園児約100人が登園した際に提出するパスカードを職員が1枚ずつ数えたり、記録を手書きで記入。パスを忘れた際などの確認作業に時間がかかることが課題だった。

 導入した同システムでは、園児一人一人に与えられたQRコードが印字されたカードをスマートフォンやタブレットで読み取って認証する。「登園」「欠席」「遅刻」が色分けされてデータベースに登録されるため、管理のしやすさに加えて、リアルタイムで確認できるのが特徴。

 また、バスの乗り降りでも同様のパスカードで管理。乗車や降車時にカードを読み取ると園児名と時刻を記録。乗り(降り)忘れの園児も即座に分かる仕組み。

 園児の読み取り忘れを防止するための工夫も。カードを読み込んだ端末には、音や7種類の動物がランダムに表示される。「楽しさを感じてもらい、園児が進んで行う仕様にしたかった」(同社担当者)と狙いを話す。

 導入した同園は「現場の業務負担を減らすことにつながった」と実感を込める。人の目での確認は、今後もかかせないと強調した上で「ITツールを活用しながらより確実な業務に努めていきたい」とした。

 同システムの開発に携わった菊地亜沙取締役と菊谷裕輔マネジャーは、少しでも職員の事務負担の軽減につながり「園児と接する時間が増えたと聞いて、とてもうれしい」と笑顔を見せる。

 経済産業省が推進するITツールの導入経費を一部補助する「IT導入補助金2024」では「IT導入支援事業者」として4月に初めて採択された。同社は、補助事業者に対しての情報提供や導入後のサポートなど「事業の支援を行っていく」としている。

 そのほか、同社は通園バスやスクールバスなどを対象としたシステムもオプションの一つとして開発。試験運用から実績データの蓄積を終えたという。バスからの衛星利用測位システム(GPS)情報がスマホに表示され、運行状況や遅延情報をマップ上で確認できる。

 同社は1993年に設立。長年、構造物やプラント設備の内部状況や欠陥を壊さずに見つけ出す非破壊検査に取り組んできた。検査データの記録を手書きで取っていたことが課題となり、図面のデータ化やシステムツールの作成に着手。専門家の助言を取り込みながら2022年4月、業務システム開発やデジタルトランスフォーメーション(DX)化支援を行う情報システム部として本格的な事業化につなげた。

QRカードで登降園時間を記録するシステムを導入したむろらんようちえん

関連記事

苫小牧民報

夏ホッキ漁スタート 初日は4.6㌧水揚げ 苫小牧沿岸

水揚げ日本一を誇る苫小牧漁業協同組合(伊藤信孝組合長)のホッキ漁は2日、今季の夏漁が苫小牧沿岸で始まった。初日は漁船11隻で約4・6トンを水揚げし、卸売価格は1キロ当たり1401~719円の高値で...

苫小牧民報

厚真町フェア開催 町観光協会と新日本海フェリー 船内でハスカップなど販売

厚真町観光協会(池川徹会長)と新日本海フェリー(本社大阪市)は、同社が運航するフェリー2隻で8月14日まで「厚真町フェア」を開催している。ハスカップやトマトなど町の特産品を生かした商品約50種類を...

十勝毎日新聞

渋沢栄一「ようかん」に登場 町と井村屋コラボ【清水】

 3日の新1万円札発行に向け、清水町は、あずきバーで知られる井村屋の防災備蓄食「えいようかん」のパッケージに渋沢栄一をデザインしたオリジナル商品を開発した。町商工観光課は「新紙幣発行の機運を高...

十勝毎日新聞

生成AIで運行システム開発 「初心者」斉藤砂利工業社長【幕別】

 斉藤砂利工業(幕別町、斉藤悟郎社長)は生成AI(人工知能)「チャットGPT」を用い、自社のトラックの位置情報をリアムタイムで把握する「ロケーション管理システム」を独自に開発した。砂利運搬の効率化...

十勝毎日新聞

帯農の黒豚、満寿屋のパンに 食パンの耳をえさに飼育【帯広】

 帯広農業高校の生徒がエコフィード(食品製造副産物などを利用し製造した飼料)で育てた黒豚を使用したパンが、7日まで帯広市内のボヌールマスヤ(西17南3)で販売されている。6月29日には、3年生5人...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス