北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

釧路新聞

マンモスの歯の化石発見 野付半島沖【別海】

 【別海】野付半島ネイチャーセンター付近の外海で、マンモスゾウの歯の化石が見つかり4日、報道陣向けに公開された。操業中の漁師が発見した。野付半島沖で見つかるのは2003年以来4個目、全国では15個目。町郷土資料館で5日から一般向けに公開される。

 マンモスは長い毛の生えたゾウの仲間で体長約3㍍。約4000年前まで生息し、植物や木を食べていたとされる。北海道へはサハリンから移動してきたとみられ、北海道は生息地の南限の一つとされている。

 化石が見つかったのは半島から約1㌔沖、水深約20㍍の地点。臼歯の一部で、食べ物をすりつぶす面は縦6・8㌢、横12㌢だった。

 4月26日、ホタテ漁をしていた安達隼人さん(42)が、網の中に化石のような物を発見。撮影し画像検索をしたところ、マンモスの化石が該当したため、野付小学校を通じて郷土資料館に持ち込まれた。5月17日に滋賀県立琵琶湖博物館の高橋啓一名誉館長に正式な鑑定を依頼し、「マンモスゾウ右上顎第1大臼歯」と分かった。今後、年代を計測し、郷土資料館などと協力して論文の執筆を行う。

 高橋氏は今回の発見の意義について、①日本では脊椎動物の化石の発見が少ないなか、新たな化石が発見されたこと②北海道はマンモス分布の南限の一つ。どのような経緯で南に移動してきたのかを知るために重要になると説明。同時に、野付半島沖で見つかった化石はいずれも似た深さから見つかっていることから、「マンモスゾウの化石が埋められている地層があることが確かめられた」と語った。

 郷土資料館の石渡一人学芸員は「学芸員だけでこのような発見は難しく、住民の方の協力に頼らざるをえない。奇跡的な発見に感謝したい」と話した。

新たに野付半島沖で見つかったマンモスゾウの歯の化石

関連記事

十勝毎日新聞

ポイ捨てゼロ願う ごみ拾い“袋文字” SNSで発信「皆さん考えて」【帯広】

 帯広市西9南1の加藤芳規さん(82)は8年前から毎日、近所のごみ拾いを続け、ごみ拾いSNS「ピリカ」に、2週間分のごみを集めた袋で作る文字アートの写真を投稿している。これまで「ポ・イ・ス・テ」な...

十勝毎日新聞

マチルダ 袋いっぱい 大感謝祭【芽室】

 芽室町内の農商工などが連携して町をPRするイベント「めむろ大感謝祭2024」(実行委主催)が23日、JAめむろで開かれた。大勢の家族連れらが訪れ、芽室の味覚を味わっていた。  「芽室に感謝す...

十勝毎日新聞

災害対応 海と空から 負傷者、物資の輸送訓練【広尾】

 広尾署と広尾海保などは21日、広尾町内の沿岸部で、災害発生時の負傷者や救援物資の海上輸送を想定した合同訓練を実施した。巡視船「とかち」や道警の災害ドローンが出動、緊急時の連携対応を確認した。 ...

函館新聞

函館市南茅部地区パワースポット巡るモニターツアー 観光庁の地域観光新発見..

 函館市南茅部地区のパワースポットや食文化に触れるモニターツアーが現地で開かれ、18人が参加した。参加者はパワースポット「吹上石(ぬけいし)」「垣ノ島遺跡の丘状遺構」を訪れ〝特別感″を満喫した。ア...

函館新聞

桜庭さん勝負の1年 ボウリング 12月マレーシアで大会 来年のデフリンピ..

 函館市の会社員、桜庭まどかさん(36)が、12月1日からマレーシアで開かれるボウリングの第10回アジア太平洋ろう者競技大会に日本代表選手として出場する。来年11月に東京で行われる4年に一度の聴...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス