北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

室蘭民報

室蘭市1日から導入、西胆振初のパートナーシップ制度 一層の理解促進へ【室蘭】

宣誓、ネットで予約 市住入居など可能に

1日からスタートする室蘭市パートナーシップ宣誓制度を周知するポスター

 室蘭市は1日から、性的マイノリティー(少数者)のカップルを婚姻に相当する関係と認める「パートナーシップ宣誓制度」を西胆振で初めて開始する。宣誓は予約が必要で、3月30日現在予約は入っていない。

 同制度は同性同士の婚姻が法的に認められていない日本で、自治体が独自に性的マイノリティーに婚姻に相当する関係を認め、さまざまな行政サービスが受けやすくする制度。道内では札幌や帯広市などで導入し、胆振管内では苫小牧市が2023年1月に導入。これまでに7組のカップルが宣誓した(2月末時点)。

 宣誓によってできることは、市営住宅への入居、パートナーの子の保護者として就学支援の申請が可能となるなど行政サービスの一部を利用できる。

 条件は①双方が満18歳以上②一方または双方が市内に住所を有する、または宣誓日から3カ月以内に転入予定の人③事実婚を含む配偶者がいない④宣誓する相手以外とパートナーシップ関係にない⑤双方の関係が近親者でないこと。

 パートナーシップ宣誓書、確認書に署名して提出すると、宣誓書受領書カードなどを交付する。他の自治体への転出時でも受領証を引き続き使用できるよう、自治体間の連携協定の促進も行っている。

 市地域生活課は「まずは市民に同制度や性的マイノリティーについての理解促進が大切」と話し、これまでに当事者やその保護者などを対象とした講演会の開催、リーフレットやポスターの作製、市の広報誌に特集を掲載した。

 導入に向けた市パートナーシップ制度検討委員会の委員を務めた、ノンオペ・トランスジェンダー室蘭の大井まりあ代表は「市民や関係機関に十分に周知されていない。いかに周知していくかが大切で、繰り返し行うことが最重要課題」と述べた。

 また、カミングアウトをすると簡単にアウティング(本人の同意がなく第三者に暴露すること)される可能性が高く「周りに知られてしまう恐怖でカミングアウトや同制度の宣誓ができにくいのではと懸念している」と話し、「性的マイノリティーは左利きの人と同じ割合で存在する。周りにはいないという前提ではなく、必ず存在するという意識を周囲が変えていかなければならない」と強調した。

 同課は「制度があるにもかかわらず『知らなかった』などで利用できないことがないよう、必要な方に情報が届くよう周知に努める」と述べた。

 宣誓可能日時は平日午前8時45分~午後5時15分。手続きには戸籍抄本や本人確認ができるマイナンバーカードや運転免許証などが必要となる。事前予約は希望する日の7日前までに専用フォーム=QRコード=から予約するとよい。

 問い合わせは市地域生活課、電話0143・25局2591番へ。

関連記事

苫小牧民報

段ボールベッド組み立てる 日工道専が防災キャンプ  登別

登別市の日本工学院北海道専門学校(福井誠校長)公務員学科(2年制)は23日、防災キャンプを校内で開き、18~19歳の1年生11人が市職員の指導で段ボールベッドの組み立て、片付けなどを体験した。 ...

苫小牧民報

あすまで多彩なイベント 苫小牧アートフェス開幕

市民参加型の芸術祭、苫小牧アートフェスティバル2024(実行委員会主催)が27日、苫小牧市末広町の出光カルチャーパーク(市文化公園)をメイン会場に始まった。  美術博物館祭、音楽祭TOMAK...

十勝毎日新聞

「がんばれワカナ」 パリ五輪出場・永原選手 グッズ配り応援準備万全【芽室】

 パリ五輪のバドミントン女子ダブルス日本代表で、芽室町出身の永原和可那選手(28)の初戦を前日に控えた26日、町は試合観戦を盛り上げてもらおうと、町内でグッズを配布した。町内の小中学生や町民が折っ...

十勝毎日新聞

“おとな”も保育園留学 地方の子育て学ぶ【上士幌】

 上士幌町は今年度から、50歳前後で子育てを終えた“プレシニア世代”を対象に、保育園で働きながら学ぶ「おとなの保育園留学」を道内で初めて開始した。移住や関係人口の増加、人材確保につなげたい考え。町は...

十勝毎日新聞

クラシックカーで優しいラリー 堺正章さんも参加【帯広】

 戦前の世界的名ドライバーをしのびつつ、北海道の大自然の中を博物館入りレベルのクラシックカーでのんびり走るラリーの第2日が27日、帯広発着で行われた。タレント堺正章さん(77)らが最も古い車で1...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス