北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

函館新聞

外国人を東北・函館へ誘客 PR動画、旅行商品など市が強化策【函館】

 函館市は新年度、欧米豪のインバウンド(訪日外国人)を東京から東北や函館に誘客する「イーストジャパン・キャンペーン」に乗り出す。インバウンドが多く通る観光コース「ゴールデンルート(GR)」でなく、GR以外の地方にインバウンドを呼び込み、観光消費額を増やす。PR動画やパンフレットの作成によるプロモーション活動、広域観光ルート旅行商品の造成などを通じ、インバウンド対策を強化する。

 市はJR東日本やJR北海道、東北観光推進機構の4者でコンソーシアム(事務局・函館市)を4月に立ち上げ、決定事項について継続的に協議を重ねる。コンソーシアムへの市負担金として予算300万円を措置した。

 インバウンド観光では、東京、浦安(千葉)、箱根(神奈川)、富士山(静岡または山梨)、名古屋(愛知)、京都、大阪を巡るルートをGRと呼び、日本を代表する大都市や観光スポットを網羅。効率良く観光地を巡ることができ、団体客に人気がある。

 市によると、2019年の外国人延べ宿泊客数は7地域で6600万人に上り、国内を訪れる外国人全体の3分の2がGRを周遊している。しかし、京都などでオーバーツーリズム(観光公害)が発生していることもあり、今後インバウンドは地方により分散する可能性があると判断、東京から北へ向かわせるキャンペーンに取り組む。

 プロモーション媒体としてPR動画やパンフを作るほか、インバウンド向け旅行商品の造成、外国人のメディアやインフルエンサー(SNSでの影響力が大きい人)を現地に招き、情報発信を強化する考え。

 コンソーシアムは新年度、観光庁の「地域観光新発見事業」を申請し、事業内容の採択を目指す。

 大泉潤市長は、公約で北関東・東北地方と連携し、外国人観光客を東京から北に向かわせる「イーストジャパン・キャンペーン」の実施を掲げている。市国際観光課は「函館は施設での人手不足の課題はあるが、インバウンドを受け入れられる余地はまだある。GR以外の地方にインバウンドを分散させ、観光消費額を伸ばしたい」としている。

関連記事

苫小牧民報

生活支援の会ねこのて 譲渡会に町内外から100人 グッズ販売も  安平

安平町のNPO法人生活支援の会ねこのて(花田理子理事長)は17日、追分ふれあいセンターい・ぶ・きに札幌市のNPO法人猫と人を繋(つな)ぐツキネコ北海道(吉井美穂子代表理事)を招き、猫の譲渡会や講演...

苫小牧民報

クラフトビール醸造開始 苫小牧産いよいよデビュ

苫小牧市内初のクラフトビール醸造所「北海道ブルワリー」(錦町2)で、クラフトビールの生産が始まった。苫小牧市や厚真町で取れたヤチヤナギを原料に、苫小牧市の水道水で仕込んでおり、27日から隣接する飲...

室蘭民報

狙い定めドローン操縦 室工高1年生が体験【室蘭】

 道建設部主催の情報通信技術(ICT)の体験講習会が20日、室蘭市宮の森町の室蘭工業高校(鈴木康礼校長)で行われた。1年生の環境土木科6人、建築科23人が、ICTの基礎知識やドローンの操縦技術を...

室蘭民報

12月1日「Xマスコンサート」 サンタの会、活動振り返る展示も【伊達】

 西胆振で活動する音楽ボランティアグループ・サンタの会(太田亜紀子代表)のクリスマスチャリティーコンサート「ぼくらの音楽会」が、伊達市梅本町の伊達信用金庫コスモスホールで12月1日に開かれる。ク...

室蘭民報

健千窯の津村さんに社会ボランティア賞 国際ソロプチミスト日本財団表彰【登..

工房、不登校児の居場所に  登別市緑町の窯元・健千窯を主宰する津村健二さん(79)が、国際ソロプチミスト日本財団から社会ボランティア賞を受賞した。2012年から市内小中学校の不登校の子どもたちに...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス