北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

日高報知新聞

甘味があっておいしい【浦河】

浦河産春レタスのスープを味わう児童

 浦河町は6日、浦河産の春レタスを児童生徒に味わってもらおうと学校給食のメニューとして春レタスのスープを町内の小中学校へ提供した。児童生徒たちはスープに入っているレタスを味わうと「甘味があっておいしい」と笑顔を見せていた。

 町産の農産物の認知度向上を図る農畜産物販促進事業の学校給食食材提供事業の一環。学校給食で浦河産の春レタスを活用したメニューを提供することで、児童や教職員の地場農産物に対する理解を深めてもらい、地産地消に向けた購買意欲の向上も目指す。

 この日のメニューは、「春レタスのスープ」のほか、「ジャガイモのトマト煮」、「コッペパン」、「りんごジャム」。使用したレタスは、厳冬期の収穫に向いた“クラウドブレイク”と春獲りに適した“春P”の2品種。給食の食材としての提供だけではなく、町内の全小学校の学級で展示用としても配布した。

 このうち、堺町小(品田和輝校長)では、各クラスで担任教諭が展示用のレタスを用いて、レタスの説明と生産者や給食を作ってくれる人たちへの感謝などを伝え「いただきます」のあいさつをした。給食時間の放送は、保健委員がレタスの栄養について解説。レタスに関するクイズで楽しみながら知識を深めていた。

 児童たちは、スープのレタスを頬張りながら旬の味覚を味わい、おかわりをする子も続出し、あっという間に完食。和田一翔くん(6年)は「浦河のレタスは味がとっても良くておいしかった。栄養がたくさん入っているので、体も丈夫になりそう」と笑顔を見せた。

 栄養教諭の鈴木由香里さんは「レタスのビタミン、食物繊維は過熱により吸収力が高まる。スープにすることでレタスの栄養すべて摂ることができる。子どもたちには、生産者への感謝の気持ちを持ちながら、自分の体のためにしっかりと食べてほしい」と話していた。

関連記事

十勝毎日新聞

「いい(11)夫婦(22)の日」 最高齢医師 支え合う【音更】

 夫婦で田中医院(音更町木野大通東15ノ2)を営み46年目を迎えた精神科医・院長の田中章二さん(85)と、内科医・副院長のサイ子さん(86)。十勝の現役医師で最高齢となった2人は、共に大病を乗り越...

十勝毎日新聞

川の見回り 馬上から 悪路も悠々踏破 帯開建と畜大実験【帯広】

 帯広開発建設部と帯広畜産大学は21日、帯広市内の札内川河川敷付近で馬を活用した騎馬パトロールの試行実験を実施した。馬を活用することによる河川管理などへの可能性の検討を目的とし、その効果や課題な...

十勝毎日新聞

行政DX 助っ人に「起業人」 東京のIT企業から【更別】

 更別村は、行政DX(デジタルトランスフォーメーション)推進に関わる計画作成や内部の意識醸成を目指し、ネットランド(東京、岡野太郎社長)と地域活性化起業人の派遣に関する協定を締結した。5日には起業...

函館新聞

12月1日から「ひろはこ冬の観光キャンペーン」【函館】

 函館市と青森県弘前市による、ひろはこ連携推進実行委は12月1日から、両市の相互誘客や周遊観光の促進を図る「ひろはこ冬の観光キャンペーン」を展開する。3年目となる今年度も「雪ミク」がメインキャラ...

函館新聞

道民意識調査 ヒグマあつれき増加受け積極的捕獲支持増える【函館】

 道は、9~10月に道内の18歳以上を対象に実施した、今年度の道民意識調査の結果をまとめた。ヒグマに対してこの10年で「大きく不安が増えた」「不安が増えた」と答えた人は合計で72・6%に上り、前...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス