北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

函館新聞

正月三が日、道南活気 コロナ5類移行後初 観光施設は客足復活【函館】

拝殿に向かう参拝者の列ができた函館八幡宮(1日午前11時20分ごろ)

 新型コロナウイルス5類移行後初の正月を迎え、三が日の道南は、平穏な1年となることを願い、多くの市民らが神社に参詣した。正月休みで函館市内の観光、スポーツ施設も活気づいた。

 函館八幡宮には1~3日の正月三が日、約3万人が参拝したが、前年の約5万人から2万人減となった。同八幡宮は「今年は道外からの参拝客が少なく、地元客が多い印象。1日に発生した能登半島地震を受け、初詣を自粛する人も多かったのではないか」という。湯倉神社と亀田八幡宮は参拝客数を集計していないが、いずれも前年よりも増加したとの見方でコロナ5類移行や三が日は天気に恵まれたことで客足が増えたとみている。

 正月休みは市内の観光施設も盛況。2020年以来4年ぶりに元日の初日の出営業を実施した五稜郭タワーは三が日で6910人が来場し、前年の4836人を上回った。同社の大場泰郎営業部長は「初日の出営業の再開やインバウンドの回復が大きい。客足はコロナ前の9割程度まで戻っている」とする。

 函館山ロープウェイは三が日で1万4840人が利用し、前年(8041人)の2倍近い実績。1日夕は能登半島地震発生に伴う津波注意報を受けてロープウェーを運休したこともあり、コロナ前の19年比では6割ほどの利用にとどまったが「海外客も戻り、コロナ前に近づいている」(同社)とする。金森赤レンガ倉庫も三が日は観光客や帰省客が多く訪れ、金森商船営業部の片岡真悟さんは「インバウンドも多く、昨年以上のにぎわい」と話す。

 スキー場の函館七飯スノーパークは(七飯町東大沼)は三が日で1544人が来場し、前年の2488人を下回った。同スキー場は「天然の雪が少なく、ゴンドラも営業していないため、利用が少なくなったのでは」とみる。2日から今年の営業を開始した函館市民スケート場は2日に781人、3日に756人が来場。天候にも恵まれ、いずれも前年を上回る利用となった。

関連記事

十勝毎日新聞

町内の生物データブック作成 ひがし大雪自然館10年記念で【上士幌】

 上士幌町のひがし大雪自然館(ぬかびら源泉郷48)が、町内の植物・菌類・脊椎動物類1906種類の分類を示した「上士幌町生物多様性データブック2023」(上巻)を初めて作成した。「レッドリスト」に掲...

十勝毎日新聞

がんリスク検査特価で 7種一括で調べ NCカード会員向け【帯広】

 信販会社地場大手・NCカード(帯広市、所紀夫社長)は、カード会員向けに、次世代型がんリスク検査「マイシグナル・スキャン」を特価で販売するサービスを始めた。  同検査は、名古屋大学発ベンチャ...

十勝毎日新聞

直木賞河﨑さん来月サイン会 ザ本屋さんで「愚か者の石」発売記念【帯広】

 十勝在住の直木賞作家、河﨑秋子さんのサイン会が6月15日午後2時、帯広市内のザ・本屋さん白樺コロニー店(ダイイチ白樺店内)で行われる。ザ・本屋さん(帯広市、高橋智信社長)主催。新刊「愚か者の石」...

函館新聞

本番の成功へ結束誓う 函館野外劇の会が決起集会【函館】

 NPO法人市民創作「函館野外劇」の会(中村由紀夫理事長)は12日、函館千代田小学校体育館で、第36回市民創作「函館野外劇」総決起集会を開き、出演者や裏方スタッフなど約50人が、7月7日の開幕が...

函館新聞

うみ信木古内支店に道銀の共同窓口設置 道銀の支店移転で【函館】

 北海道銀行(兼間祐二頭取)は16日、木古内支店(木古内町本町)を11月に函館支店(本町)に移転すると発表した。移転後は道南うみ街信用金庫(田原栄輝理事長)の木古内支店(町本町)内に共同窓口を設...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス