北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

日高報知新聞

研修参加の意気込みを伝える 新冠町少年国内研修交流事業出発式【新冠】

鳴海町長(中)に研修の意気込みを話した左から福田君、中川君、白浜さん、野本さん、遠藤さん。左は奥村教育長

【新冠】1月10日から3泊4日の日程で沖縄県を訪問する町教委主催の町少年国内研修交流事業の参加者代表4人が26日、役場を訪れ鳴海修司町長に研修参加の意気込みを話した。

 少年を国内各地に派遣し、その地域の自然・文化・歴史に接するとともに、さまざまな体験学習や交流を通じ、広い視野を持った自主性と協調性を育み、豊かな郷土を愛するリーダー育成を図る目的で実施。

 今回で24回目となる沖縄研修交流は、小学6年生と中学1年生が対象。新冠、朝日両小児童15人と新冠中生徒4人が参加。引率として町教委職員と保健師4人、過去に同事業で沖縄を訪問した静内農高2年の遠藤愛歩さんも高校生サブリーダーとして同行する。

 日程は10日に首里城公園を見学し、11日はひめゆりの塔、平和祈念公園、おきなわワールド、もとぶ元気村を見学。12日は美ら海水族館、ネイチャーみらい館を訪問したあと、交流を深めている金武町中川区子ども会との交流会。13日は那覇市の国際通りで自主研修を行う。

 この日は、奥村尚久教育長や山本政嗣副町長らが見守る中、代表4人が鳴海町長に研修の意気込みを話した。

 リーダーの福田貴叶(たかと)君(新冠中1年)は「研修先の沖縄県では新冠町の代表であることを忘れずに行動したい」、副リーダー3人の中川蓮君(同)は「今の沖縄と昔の沖縄の歴史や文化を調べたい」、白浜志織さん(新冠小6年)は「沖縄に行くのは始めて。3回の事前研修でいろいろなことを知った。いろいろなことを覚えて帰ってきたい」、野本彩水(あみ)さん(同)は「沖縄でも自分の中の課題や調べたいことを考えながらやり遂げたい」と抱負を話した。

 鳴海修司町長は「沖縄は北海道と全く異なった歴史・文化・環境を有している。皆さんが事前研修で学んだことを、自分たちの目と耳でしっかりと確かめて今後に生かしてほしい」と激励した。

 研修参加者は、次の通り。

 ◇小学6年生 明石琴海、楫川結月、片岡駿斗、河原詩音、駒澤あかり、白浜志織、髙井雪華、竹内美詞、田中友彩、出口沙姫、長嶋蘭、成田獅凰、野本彩水、松原瑠香(以上新冠小)、岡本心海(朝日小)

 ◇新冠中1年 明石楓河、鹿戸一希、中川蓮、福田貴叶

 ◇随行者 遠藤愛歩(高校生サブリーダー)

関連記事

苫小牧民報

生活支援の会ねこのて 譲渡会に町内外から100人 グッズ販売も  安平

安平町のNPO法人生活支援の会ねこのて(花田理子理事長)は17日、追分ふれあいセンターい・ぶ・きに札幌市のNPO法人猫と人を繋(つな)ぐツキネコ北海道(吉井美穂子代表理事)を招き、猫の譲渡会や講演...

苫小牧民報

クラフトビール醸造開始 苫小牧産いよいよデビュ

苫小牧市内初のクラフトビール醸造所「北海道ブルワリー」(錦町2)で、クラフトビールの生産が始まった。苫小牧市や厚真町で取れたヤチヤナギを原料に、苫小牧市の水道水で仕込んでおり、27日から隣接する飲...

室蘭民報

狙い定めドローン操縦 室工高1年生が体験【室蘭】

 道建設部主催の情報通信技術(ICT)の体験講習会が20日、室蘭市宮の森町の室蘭工業高校(鈴木康礼校長)で行われた。1年生の環境土木科6人、建築科23人が、ICTの基礎知識やドローンの操縦技術を...

室蘭民報

12月1日「Xマスコンサート」 サンタの会、活動振り返る展示も【伊達】

 西胆振で活動する音楽ボランティアグループ・サンタの会(太田亜紀子代表)のクリスマスチャリティーコンサート「ぼくらの音楽会」が、伊達市梅本町の伊達信用金庫コスモスホールで12月1日に開かれる。ク...

室蘭民報

健千窯の津村さんに社会ボランティア賞 国際ソロプチミスト日本財団表彰【登..

工房、不登校児の居場所に  登別市緑町の窯元・健千窯を主宰する津村健二さん(79)が、国際ソロプチミスト日本財団から社会ボランティア賞を受賞した。2012年から市内小中学校の不登校の子どもたちに...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス