北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

日高報知新聞

アニメや人形劇で学習 様似小4年生 認知症サポーター養成講座【様似】

人形劇で認知症について学ぶ児童たち

【様似】町保健福祉課が主催する「様似小学校認知症サポーター養成講座」が7日、様似町立様似小(鈴木輝光校長)体育館で開かれた。4年生児童22人を対象にアニメや人形劇による講座で、児童たちにわかりやすく認知症高齢者の状況を伝え、理解を促した。

 核家族化を背景に、祖父母とともに暮らす子どもは減少傾向にある一方で、高齢化により認知症高齢者はさらなる増加が見込まれており、次世代を担う若者が、学童期から高齢者や認知症について学びを深める福祉教育の重要性は高まってきている。

 町では、2014年から同講座を通して、高齢者や認知症という言葉に触れることで関心を持つきっかけとし、学んだことを家庭と共有しながら認知症の人にやさしい地域づくりに取り組んでいる。講座の運営は、町保健福祉課の職員や認知症サポーター、町内で活動している人形劇サークルかくれんぼのメンバーらで行っている。

 はじめに、認知症についてのアニメーションを視聴したあと、保健福祉課の髙橋和宏社会福祉士が「年をとったら、どうなると思う?」と問い掛けながら、スライドを使って、認知症のメカニズムや状況を説明。そのうえで、「やさしくする、怒らない、困っていたら助けてあげるの3つを心掛けてほしい」と伝えた。

 このあと、人形劇「ポンタの良い対応・悪い対応」と「おばあちゃんの時間旅行」を観賞し、認知症の行動や状態を理解したうえで、認知症高齢者への対応を学んだ。

 講座終了時には、認知症に関する正しい知識を伝えたり、認知症患者やその家族をできる範囲で支援する認知症サポーターの証「オレンジリング」を受講した児童全員に配布した。

 大久保眞歩さんは「お年寄りが増えて、認知症の人が増えていることを知った。困っているお年寄りにはやさしく声をかけてあげたいと思った」と話していた。

関連記事

釧路新聞

地元ダンスチーム全道へ 来月29日札幌でコンテスト【釧路市】

 釧路市のダンススタジオ「STUDIO YIPPEE」(スタジオイッピー、入江怜菜代表)で練習に励むダンスチーム「SHINECREW」(シャインクルー)が、12月29日に札幌市内で開かれる道内最大...

苫小牧民報

生活支援の会ねこのて 譲渡会に町内外から100人 グッズ販売も  安平

安平町のNPO法人生活支援の会ねこのて(花田理子理事長)は17日、追分ふれあいセンターい・ぶ・きに札幌市のNPO法人猫と人を繋(つな)ぐツキネコ北海道(吉井美穂子代表理事)を招き、猫の譲渡会や講演...

苫小牧民報

クラフトビール醸造開始 苫小牧産いよいよデビュ

苫小牧市内初のクラフトビール醸造所「北海道ブルワリー」(錦町2)で、クラフトビールの生産が始まった。苫小牧市や厚真町で取れたヤチヤナギを原料に、苫小牧市の水道水で仕込んでおり、27日から隣接する飲...

室蘭民報

狙い定めドローン操縦 室工高1年生が体験【室蘭】

 道建設部主催の情報通信技術(ICT)の体験講習会が20日、室蘭市宮の森町の室蘭工業高校(鈴木康礼校長)で行われた。1年生の環境土木科6人、建築科23人が、ICTの基礎知識やドローンの操縦技術を...

室蘭民報

12月1日「Xマスコンサート」 サンタの会、活動振り返る展示も【伊達】

 西胆振で活動する音楽ボランティアグループ・サンタの会(太田亜紀子代表)のクリスマスチャリティーコンサート「ぼくらの音楽会」が、伊達市梅本町の伊達信用金庫コスモスホールで12月1日に開かれる。ク...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス