北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

室蘭民報

作刀や操業の安全祈願 日鋼M&E室蘭・瑞泉鍛刀所「吹子祭り」【室蘭】

刀を作る道具への感謝や社業の発展を祈った瑞泉鍛刀所の「吹子祭り」

 日本製鋼所M&E室蘭製作所・瑞泉鍛刀所の「吹子祭り」が16日、室蘭市茶津町の同鍛刀所であった。5代目当主の佐々木胤成刀匠ら関係者が、刀を作る道具や火の神に感謝し、刀作りや操業の安全を願った。

 火をおこすための風を送り込む鞴(ふいご)など、刀作りの道具や火の神に感謝をささげる同鍛刀所設立から106回目を数える伝統儀式。同社の武谷健吾代表取締役社長ら役員約10人が出席し、神事で社の発展や安全操業などを祈った。

 佐々木刀匠は今年の鍛刀所の見学者が244組、1952人だったとし「昨年の約2倍、コロナ禍前の3分の2の水準まで回復した」と報告。また、将来の後継者のため、基礎研究や刀の解析結果を活用した太刀や短刀の製作を目標とした1年間の活動だったと振り返った。「一定の成果や改善があった。これからも日本刀の製作技術や技能の向上に努めていく」と力を込めた。

 また、刀鍛冶を志す若者が当社の採用内定となったと喜びを語った上で「来年の入社後、さまざまな部門で研修することにはなるが、早く一緒に仕事ができることを今から楽しみにしている」と強調した。

 武谷社長は室蘭の歴史が表れているとし「伝統を引き継いでこれからまた先の100年に向けてしっかりやらなくてはならないと改めて感じる祭りとなった」と述べた。

関連記事

室蘭民報

新たな「苫小牧ビール」ぜひ ヤチヤナギとハスカップ使用、ブルワリー&ビア..

 オリジナルのクラフトビールを提供している北海道ブルワリー&ビアキッチン(苫小牧市錦町)は、苫小牧市産のヤチヤナギと厚真町産のハスカップを使ったビール「カムイゲイル ハシカプ」を発売した。ヤチヤ...

室蘭民報

めざせピッタリ50点 そうべつモルック大会【壮瞥】

   第2回そうべつモルック大会(壮瞥町教育委員会、キートスクラブ主催)が26日、町内滝之町の町地域交流センター山美湖で開かれた。子どもからお年寄りまで32チームが出場し、和気あいあいとプレーを楽...

室蘭民報

年末年始大助かり プレミアム商品券らんらんPay販売開始、早速利用も【室..

 物価高騰による家計負担の軽減などを目的とした、むろらん応援プレミアム付きデジタル商品券「らんらんPay」が27日、販売を開始した。市内では早速商品券を購入し、利用する市民の姿が見られた。  ...

室蘭民報

小品盆栽、魅力随所に 八丁平趣味の会、カレンダーと秋の作品集作製【室蘭】

 室蘭・八丁平小品盆栽趣味の会(土門修会長、17人)は、2024年カレンダーと秋の作品集第29号を作製した。キングサリやサンザシなど会員が丹精した鉢がずらりと並んでいる。  8年目となるカレン...

室蘭民報

アプリ使い中島巡ろう 12月スタンプラリー、室蘭商議所【室蘭】

謎解いて豪華景品、クーポンも  室蘭商工会議所(中田孔幸会頭)は12月1日から、中島地区を巡る「中島ぐるぐるスタンプラリー」を開催する。スマートフォン(スマホ)のアプリを活用し、スタンプを6個集...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス