北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

「せき止め」品薄じわり メーカー減産、インフル流行で【十勝】

 せき止め薬や痰(たん)を取り除く薬(去痰薬)が品薄となる動きが、十勝管内でも徐々に広がっている。医薬品メーカーの事情に伴う生産量減少に加え、全国的なインフルエンザ流行による需要増が要因で、これらの医薬品の供給や流通が安定するのは、「早くても年明け」(調剤薬局関係者)の見通し。十勝管内の医療現場は「まずは、インフルエンザや新型コロナウイルスに感染しないこと」と訴える。

インフル患者急増などの影響で、十勝管内でもせき止め薬や去痰薬が品薄気味になり始めた(帯広市内の調剤薬局)

 せき止め薬や去痰薬は、2020年末から相次いだジェネリック医薬品(後発薬)メーカーの不祥事による業務停止命令を受け、生産量が減少。途切れない新型コロナ感染者、全国的なインフルエンザの流行拡大、風邪のまん延による急激な需要増も、薬不足に拍車を掛ける状況だ。

 こうした状況を受け、厚生労働省は、医療機関や薬局などに「せき止め薬や去痰薬の処方を必要最小限に抑え、過剰発注を控えて」と都道府県を通して要請。医薬品メーカーにも増産を要請した。ただ、管内の調剤薬局は「年内に通常通りの流通体制になるのは難しい」とみている。

 十勝管内でも、医療機関が安易な長期処方を避けたり、患者の手元にある残薬を確認した上で処方したりする対応に加えて、薬局では系列店や地域で融通して過剰発注を控えるなどの動きが現れ始めた。

 現在は「ぎりぎりの状態」とする帯広市内の調剤薬局では、「錠剤から粉薬にするなど、患者の状態に合わせて処方している」と工夫する。別の調剤薬局では「急性期を優先し、慢性期の患者の処方日数は短縮している」などの影響を話す。同市内のクリニックは「処方を変えて漢方薬にしているが、漢方薬まで出荷が制限され始めた」と説明する。

 十勝管内では、すでにインフルエンザ「注意報」が発令され、23年第44週(10月30日~11月5日)の患者数は1定点医療機関当たり25.67人(速報値)。「警報」発令基準(30人以上)に近づくが「(コロナ禍前の)例年よりも早い流行で、ワクチン接種を予定している人も、まだ接種し切れていない。さらに増える可能性が高い」(帯広市内のクリニック)。

 帯広保健所でも、新型コロナ、インフルエンザ、アデノウイルス(咽頭結節熱)などの感染者や、風邪の患者が増えることで、「せき止めや去痰薬の枯渇も懸念される。まずは、感染しないことを心掛けてほしい」とする。

関連記事

函館新聞

品種開発より速く 道南農試で真夏の稲刈り【北斗】

 【北斗】道総研道南農試(市本町、藤田真美子場長)は25日、世代促進温室で試験栽培している水稲の収穫を行った。コメの品種開発をより速くするための試験で、今年1期作目。黄金色に実った稲を、職員ら8...

函館新聞

仏モンティーユ社のワイナリー完成 観光振興に一役 函館市桔梗町【函館】

 仏ブルゴーニュ地方の老舗ワイナリー、ドメーヌ・ド・モンティーユ社の現地法人「ド・モンティーユ&北海道」のワイナリー(醸造所、函館市桔梗町)が完成し、26日に現地で開所式が開かれた。世界的に知名...

釧路新聞

気球体験で阿寒湖一望 地域住民ら空の旅【釧路市】

  マリモで釧路を盛り上げ隊(浅野一弘会長)と釧路みなとライオンズクラブまりも支部(馬場英樹会長)は21日、「気球体験会」を釧路市阿寒湖畔スポーツ広場(阿寒湖温泉5)で開いた。地域住民や外国人観光客...

苫小牧民報

姿勢整え精神統一 28日まで中央院で朝座禅会 苫小牧

苫小牧市元町の曹洞宗寺院「中央院」(荒澤道範住職)は26日から28日まで、本堂で朝座禅会を開いている。初日は市民ら20人が参加。早朝の静寂の中、1時間にわたって精神統一した。  朝座禅会は市民...

苫小牧民報

燻製カシュー ハスカップの枝で 起業型地域おこし協力隊の山下さん 厚真

厚真町の起業型地域おこし協力隊として活動する山下裕由(ひろゆき)さん(34)は、町の特産品ハスカップの剪定(せんてい)された枝を使用していぶしたカシューナッツを開発した。町周辺の木材を活用していぶ...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス