侵入事件受け訓練 通報や取り押さえ 病院職員と帯広署【芽室】
帯広署(工藤博光署長)と公立芽室病院(研谷智院長)は13日、同病院で、不審者の侵入に対応する訓練を行った。10月に院内で起きた建造物侵入事件を受け、同病院が依頼した。病院職員ら約40人が参加した。
前半は同署芽室交番の署員が不審者に扮(ふん)し、3階の病棟に侵入。看護師など6人が対応し、「院長と話したい」などと話す不審者をなだめている間に別の看護師が110番通報した。病棟に入り込もうとする不審者を看護師らが抑えている間に、署員が到着。犯人を取り押さえた。
後半は署員が訓練の振り返りを行い、刺股(さすまた)の使い方をレクチャーした。署員が「不審者と判断する」「応援を呼ぶ」「通報する」のステップを紹介し、「発見した人が一番重要。皆さん一人一人が第一発見者になる可能性がある」と話すと、職員は真剣に聞き入っていた。また、刺股は2人で挟み込むように使用するのが有用だと助言し、職員が参加して実演した。
同病院では10月15日夕、酒に酔った男が病棟4階の通路に侵入して逮捕された。芽室交番の諸戸秀光警部補は「皆さん芽室は大丈夫という安心感があるかもしれないが、不審者はどこにでも現れ得る。油断せず危機感を持ってもらいたい」と話した。研谷院長は「多くの職員が参加し情報共有ができてよかった。来院者や職員の安全を確保できるよう努めたい」と話していた。
関連記事
糖尿病、予防と治療を 中央病院、タワーをライトアップ【函館】
「世界糖尿病デー」の14日、函館中央病院(本橋雅寿院長)は治療と予防啓発のため、本町の病院建物と五稜郭タワーをライトアップした。シンボルカラーの青色に染め、市民に予防と早期治療の重要性を訴えた...
スルメイカ分布密度 昨年と過去5年平均上回る【函館】
道総研函館水試が今月実施した道南太平洋でのスルメイカ分布密度調査によると、分布密度は昨年と過去5年(2019~23年)平均を上回った。函館近海は10月下旬から水揚げ量が多い状況が続いており、イカ...
写真絵本に込めた思い 新冠 小寺卓矢さんの講演会【新冠】
【新冠】十勝管内芽室町在住の写真家で写真絵本作家の小寺卓矢さん(52)の「講演会」が9日、レ・コード館シアターで開かれ、約70人が参加し、写真絵本に込めた思いに耳を傾けた。図書プラザの主催。 ...
年越し楽しみに 博物館友の会 そば打ち教室【浦河】
浦河町立郷土博物館友の会(荻野節子会長)の「そば打ち教室」が10日、東町かしわ3のふれあい会館で行われた。友の会の会員4人と親子連れら23人がそば打ちに挑戦した。 「手打ち」の年越しそばを作...
キロルをしのぶ 釧路市動物園が献花台を設置【釧路市】
釧路市動物園(鈴木貴博園長)は14日、園内中央広場休憩所に、8日に死んだホッキョクグマ「キロル」(雄、15歳)の献花台を設置した。全国から届いた花や写真、手作り人形などであふれた献花台には、...
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス