北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

トップランナーに学ぶ 厚真未来カレッジ「アツカレ」開校 元日本代表サッカー教室 

アスリート、起業家、研究者など世界や各界で活躍するトップランナーに厚真町で触れる厚真未来カレッジ「アツカレ」(町教育委員会主催)が11日、同町内で初めて開かれた。元サッカー日本代表の那須大亮さん(42)とサステナブルファッションブランドディレクターの渡辺俊介さん(45)が講師となり、「NO TRY NO CHANGE~これまでとこれからの挑戦」をテーマに町民ら約40人に講演した。同日は厚真中央小学校でサッカー教室も開かれ、2人は東胆振1市3町の小中学生約30人と交流を深めた。

挑戦することで得られる実体験について町民に語った那須さん(左)と渡辺さん

 世界で活躍するトップランナーの生の声を、町民が聞く機会として企画された。

 講演会は町総合福祉センターで開かれ、那須さんはこれまでの歩みなどを語った。中学時代の自身を「うまい人に常に負け、悔しさや『負けたくない』反骨心を持って練習していた」と回想。大学在学時に「プロになりたい」と当時のスカウトに直談判したことなどを明かした。また「(2004年)アテネ五輪で主将を務めた時に大きな挫折を味わった。重圧に耐え切れず楽しめなかったし、思うような結果も出せなかった。サッカー人生で初めて頭を抱えた」と振り返った。

 ただ、「もがくことは前に進むこと。その後の飛躍にもつながった。メンタルが弱かったからこそ、(自身を)見詰め直し、向き合って一つ一つを乗り越えてきた」と語った。

 来町する2日前までブラジルに滞在し、「日本人との考え方の違いを感じた。対比する必要はないが、学ぶべきことはある」と言い、子どもたちに「いろんな選手の言葉は参考にはなるけれど、最後は自分で決断して」と助言した。

 渡辺さんもサッカーでプロになるために、高校卒業後、単身でドイツへ渡ったことや帰国後、国内でプレーしたことなどを説明。引退後、繊維会社を立ち上げ、オーガニックコットンを使った服作りに注力し、「今でこそSDGs(持続可能な開発目標)とか言われて注目されているが、当時は『ダサい』『使いにくい』とよく言われていた」と苦労話を語った。現在手掛けているリサイクルポリエステルについても述べた。

×   ×

 サッカー教室は、対談に先立って開かれた。2人は基礎技術やサッカーに対する心構えをアドバイスしたほか、子どもたちとのミニゲームなどを楽しんだ。

 苫小牧糸井小学校6年の松﨑鳶君(12)は「分かりやすくてプレーレベルが上がった感じがした。周りを見ることやシュートの質、コミュニケーション能力などを教わったので生かしたい」と目を輝かせた。

 那須さんは「サッカーには勝ち負けがあるが、悔しい、うれしい、楽しいなどその時の気持ちを大事にして。勝てなかった時は人のせいにするのではなく、自分の何が足りなかったのか、これから何をできるかを考えることが成長につながる」とエールを送った。

関連記事

釧路新聞

地元ダンスチーム全道へ 来月29日札幌でコンテスト【釧路市】

 釧路市のダンススタジオ「STUDIO YIPPEE」(スタジオイッピー、入江怜菜代表)で練習に励むダンスチーム「SHINECREW」(シャインクルー)が、12月29日に札幌市内で開かれる道内最大...

苫小牧民報

生活支援の会ねこのて 譲渡会に町内外から100人 グッズ販売も  安平

安平町のNPO法人生活支援の会ねこのて(花田理子理事長)は17日、追分ふれあいセンターい・ぶ・きに札幌市のNPO法人猫と人を繋(つな)ぐツキネコ北海道(吉井美穂子代表理事)を招き、猫の譲渡会や講演...

苫小牧民報

クラフトビール醸造開始 苫小牧産いよいよデビュ

苫小牧市内初のクラフトビール醸造所「北海道ブルワリー」(錦町2)で、クラフトビールの生産が始まった。苫小牧市や厚真町で取れたヤチヤナギを原料に、苫小牧市の水道水で仕込んでおり、27日から隣接する飲...

室蘭民報

狙い定めドローン操縦 室工高1年生が体験【室蘭】

 道建設部主催の情報通信技術(ICT)の体験講習会が20日、室蘭市宮の森町の室蘭工業高校(鈴木康礼校長)で行われた。1年生の環境土木科6人、建築科23人が、ICTの基礎知識やドローンの操縦技術を...

室蘭民報

12月1日「Xマスコンサート」 サンタの会、活動振り返る展示も【伊達】

 西胆振で活動する音楽ボランティアグループ・サンタの会(太田亜紀子代表)のクリスマスチャリティーコンサート「ぼくらの音楽会」が、伊達市梅本町の伊達信用金庫コスモスホールで12月1日に開かれる。ク...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス