北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

網走タイムズ

SDGs 世代を超えて 寿大学と桂陽生が交流 ワークショップで意見交換

SDGsについて意見を交わす寿大学生と桂陽高SDGs委員会の生徒

 【網走】市寿大学の学生がこのほど、網走桂陽高の生徒とSDGs(持続可能な開発目標)をテーマに学習、意見交換した。

 寿大学はこれまで、SDGsアワードの総理大臣賞を受賞した上川管内下川町の担当者、また水質改善に取り組む大阪の企業の社長から取り組みについて学ぶなど、教養講座のテーマにSDGsを取り上げてきている。

 桂陽高も、生徒会活動の一環として「SDGs委員会」を設けており、食品ロスをなくすため、売店で売れ残ったパンを放課後に販売したり、難民キャンプの子どもたちに服を送る大手衣料品販売店のプロジェクトに協力するなど、SDGsは活動目標のひとつとなっている。

 今回は、同校SDGs委員会を教養講座に招き、ワークショップ形式で意見交換するというもの。同大では初めての試みという。

 参加したのは、寿大学生140人と、同校SDGs委員会の生徒9人。6人が1グループになり、円卓を囲んで意見を出し合い、それらを円卓に書き込んでいった。

 ワークショップで意見を書き込む場合、大きな模造紙や付せんを使うのが一般的だが、この円卓は段ボールで出来ており、自由に書き込めるのがウリになっている。

 各グループでは、SDGsが掲げる17の目標のうち、食品ロスやゴミ減量化、節電、さらには人権や平和など、さまざまな項目で意見を出し合っていた。

 ワークショップを終え寿大学桂陽高とも代表数人ずつがまとめた意見を発表。SDGsは、世代を問わず取り組まなければならない問題であることを再認識していた。

関連記事

日高報知新聞

西舎神社の草刈作業 手塚組 12人が地域貢献に汗【浦河】

 浦河町西舎の建設会社手塚組(北上鉄人社長)は10日、地域貢献の一環として西舎神社の草刈作業に励んだ。  西舎自治会から会員の高齢化で西舎神社敷地内の維持管理が困難と相談を受け、昨年に続いて実...

日高報知新聞

野菜や加工品、花き販売 静内農高スプリングフェア 大勢の買い物客が訪れる..

【新ひだか】静内農業高(赤穂悦生校長、生徒161人)で10日、生徒が生産・製造した野菜、畜産・農産加工品、花きを販売する「スプリングフェア」が3年生を中心に開かれ、同校屋外販売コーナー(温室)と...

函館新聞

ヒグマの検知を自動化へ

はこだて未来大生のグループ開発  公立はこだて未来大(鈴木恵二学長)の学生グループが、IоTデバイス(Wi―Fiやブルートゥースの無線技術を使いインターネットに接続する対象)とAI(人工知能)技術を...

釧路新聞

阿寒湖温泉でカムイルミナ開幕【釧路市】

 夜の森を舞台とした、釧路市阿寒湖温泉の自然体験型観光コンテンツ「阿寒湖の森ナイトウォークKAMUYLUMINA(カムイルミナ)」(阿寒アドベンチャーツーリズム主催)の2024年シーズンが11日、...

函館新聞

省エネ家電買い換えに補助金 木古内町、「ゼロきこ」創設【木古内】

 【木古内】町は温室効果ガスの実質ゼロを目指す取り組みの一環として「ゼロカーボン木古内推進事業」を新たに展開する。「ゼロきこ」と通称を名付け、町民向けには6月から省エネ家電の買い換えの補助事業を実...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス