北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

室蘭民報

日鉄セメントの低炭素製品、国交省モデル工事に採用 CO排出量、5割超削減【室蘭】

スピリッツを使用したモデル工事現場の写真を持つ日鉄セメントの社員

 日鉄セメント(本社室蘭市仲町、橋本康裕代表取締役社長)製造の高炉スラグ微粉末製品「スピリッツ」が、国土交通省発注の低炭素型コンクリートブロックのモデル工事に採用された。国内で最も普及している普通ポルトランドセメントと比べ、二酸化炭素(CO)排出量を5割以上削減できるコンクリートが製造できることから、同社では「2050年カーボンニュートラルの実現に向かって活用していただければ」と今後の展望に期待している。

 同社は1954年の設立以来、高炉で鉄鉱石を溶かす過程で発生する副産物の高炉スラグを有効活用したセメント商品を開発・販売している。これまで普通セメントと比べ、製造時のCO排出量を4割以上削減した「高炉セメントB種」を販売し、道認定リサイクル製品となっている。

 スピリッツは、日本製鉄北日本製鉄所室蘭地区の溶鉱炉で副生された高炉スラグを、水で急冷してから粉砕し、粒度を調整したリサイクル製品。セメント同様に硬化する性質があり、石灰石などを石炭で焼いて造るクリンカー(セメントになる前の中間製品)と置き換えることができる。

 クリンカーを造るときには炭酸ガスも発生することから、普通セメント1トン当たり約760キロのCOが発生する。これをCO排出量がほとんどないスピリッツに置き換えることで、大幅な削減が可能になる。

 国交省は高炉スラグ微粉末製品の比率を55%以上に高めた低炭素型コンクリートブロックのモデル工事を推進しており、道開発局発注の石狩川改修・維持工事(コンクリートブロック製造・共和コンクリート工業厚真工場)でスピリッツが使用され、今年3月に完工している。

 日鉄セメントの髙林佳孝営業本部製品営業部次長は、「普通セメントと見た目だけでは全く区別がつかない。遜色ないコンクリートを造ってくれた」と感想を話し、「置き換えるだけなので、技術的に難しいことはない。私たちも使ってみたいという問い合わせはたくさん頂いている」と普及に力を入れている。

関連記事

苫小牧民報

樽前アートフォトコンテスト受賞 金賞に小田嶋さんの作品「待合室」

苫小牧市樽前地区の魅力を写真で伝える「樽前アートフォトコンテスト2023」(実行委員会主催)は、市内外から作品171点が寄せられ、最高位の金賞に市内錦岡の小田嶋清幸さん(72)が撮影した「待合室」...

苫小牧民報

金額 2年ぶり前年割れ 秋サケの記録的不漁響く 苫小牧市23年

苫小牧市は2023年の市内漁業統計(速報値)をまとめた。魚介類の漁獲量は前年比5・2%減の6060トン、漁獲高は4・2%減の18億8500万円(100万円未満は切り捨て)。秋サケの記録的な不漁が響...

室蘭民報

室蘭商工会議所創立100周年 百寿の節目盛り上げ、交流フェスタなど事業多..

 室蘭商工会議所(中田孔幸会頭)は今年、創立100周年を迎える。99周年の白寿だった昨年は、無料循環バスの運行やスタンプラリーなどを中島地区で開催して、地域循環の手法を整えてにぎわいづくりに臨ん...

室蘭民報

「メレンゲクッキー」登場、地元名産「藍」を使用 伊達高等養護とシャトンが..

 伊達の名産「藍」を活用し地域と交流を深める伊達高等養護学校(吉野隆宏校長)は、山下町の洋菓子店スイーツショップシャトン(西村聡美店長)とコラボし「藍のメレンゲクッキー」を商品化した。西村店長は...

室蘭民報

最新技術で災害に強く 工学院生、登別のまちづくり検討【登別】

減災ドローンや仮想空間を活用  北海道大学公共政策大学院による「防災・減災・レジリエンス ウインタースクール」が、登別市札内町の日本工学院北海道専門学校で行われた。情報処理科・ITスペシャリスト...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス