トラウトサーモン試食「おいしい」 江差で海面養殖実験、10日水揚げ予定【江差】
ひやま漁協江差支所サーモン部会(藤谷一明部会長)は1日、町保健センターで昨年11月から海面養殖実験を行い、10日に初水揚げを予定しているトラウトサーモンの試食会を開いた。6種の料理を通じて参加者がおいしさを確かめた。
実験は、ひやま漁協や町などでつくる江差地域漁業振興実証計画地域協議会(会長・工藤幸博ひやま漁協組合長)を通じて漁業経営の安定と育成を図るため、昨年11月15日に江差港南埠頭(ふとう)付近で開始。平均尾叉長32・8センチ、体高7・4センチ、体重483・6グラムの約2000匹を、直径20メートル、深さ3メートルのいけす1基に放した。同漁協青年部江差支部(若山恭也部長)を含め漁業者が3班に分かれ協力しながら、1日2回の餌やりを続けている。
試食会には町や桧山振興局、町内飲食店の関係者ら約35人が出席。同漁協女性部江差支部(藤谷真理子部長)による「浜のかあさんのサーモン塩焼き」「荒波サーモンバター焼き」「極上サーモンルイベ刺身」「前浜育ちサーモンフライ」「彩り鮮やかサーモンマリネ」「塩味抜群サーモン三平汁」の6品が並び、参加者は一品ずつじっくりと味わった。
照井誉之介町長は「見た目が非常に鮮やかで食欲をそそり、美味しい。町民の多くの皆さんにこの取り組みを知っていただき、町にこの魚を広めたい」と述べ、若山部長は「雨降りの日などでも毎日、今日までエサやりを続け良い状態に育てられた。課題も多いが、来年に向けて一人一人が一生懸命に取り組みたい」と意気込んでいる。
初水揚げの10日には、江差町民に限り1人1尾2000円で購入できる販売会を午後1時半から、同漁協江差支所荷捌き所前で行う。1尾2~2・3キロ程度で、販売数は100尾。先着順でなくなり次第終了。午後3時半まで。持ち帰り用の袋は持参する。悪天候で水揚げできなかった場合は、翌日以降に延期。
10日以降に取扱い予定の販売店は、フードセンターブンテン江差店(伏木戸町)、大杉商店(愛宕町)、わかさ商店(同)、ラルズマート江差店(橋本町)、上ノ国町大留のショッピングこばやし。
関連記事
「いい(11)夫婦(22)の日」 最高齢医師 支え合う【音更】
夫婦で田中医院(音更町木野大通東15ノ2)を営み46年目を迎えた精神科医・院長の田中章二さん(85)と、内科医・副院長のサイ子さん(86)。十勝の現役医師で最高齢となった2人は、共に大病を乗り越...
川の見回り 馬上から 悪路も悠々踏破 帯開建と畜大実験【帯広】
帯広開発建設部と帯広畜産大学は21日、帯広市内の札内川河川敷付近で馬を活用した騎馬パトロールの試行実験を実施した。馬を活用することによる河川管理などへの可能性の検討を目的とし、その効果や課題な...
行政DX 助っ人に「起業人」 東京のIT企業から【更別】
更別村は、行政DX(デジタルトランスフォーメーション)推進に関わる計画作成や内部の意識醸成を目指し、ネットランド(東京、岡野太郎社長)と地域活性化起業人の派遣に関する協定を締結した。5日には起業...
12月1日から「ひろはこ冬の観光キャンペーン」【函館】
函館市と青森県弘前市による、ひろはこ連携推進実行委は12月1日から、両市の相互誘客や周遊観光の促進を図る「ひろはこ冬の観光キャンペーン」を展開する。3年目となる今年度も「雪ミク」がメインキャラ...
道民意識調査 ヒグマあつれき増加受け積極的捕獲支持増える【函館】
道は、9~10月に道内の18歳以上を対象に実施した、今年度の道民意識調査の結果をまとめた。ヒグマに対してこの10年で「大きく不安が増えた」「不安が増えた」と答えた人は合計で72・6%に上り、前...
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス
-
1
道東道阿寒─釧路西 12月22日開通 札幌─釧路市街地直結【釧路市】
2函館市動物愛護管理センター開所 25日から運用 殺処分減へ【函館】
3帯広畜大「ゼニ研」に前田一歩園賞 ゼニガタアザラシの個体数調査継続【札幌】
4昔風の純喫茶復活 マリー・ギャルソン17日営業再開【釧路市】
5トラウトサーモン安定的生産に期待込め 浦河港内で養殖試験 浦河町栽培漁業研究会 事業化に向け可能性探る【浦河】
-
1
高校で卒業式、1623人が門出の日【釧路管内】
2タイ国鉄車両工場長 シンハカーンさん キハ183系を見学 安平
3昔風の純喫茶復活 マリー・ギャルソン17日営業再開【釧路市】
4釧路市動物園、ライオンのユウキ死ぬ【釧路】
5旧狩勝牧場再生へCF 返礼はソフト食べ放題やツアー 北広牧場【新得】