北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

デコトラ300台集結 4日に苫小牧の中央公園イベント

宮城県塩釜市の水産加工会社沙弥嘉丸水産(押田真吾社長)は4日、苫小牧市若草町の中央公園で、派手な装飾が施されたトラック「デコトラ(デコレーショントラック)」が全国から集結するチャリティーイベント「第1回デコトラ野郎祭」を開催する。

イベント当日、会場に登場予定の押田運送のデコトラ(提供)

 交通遺児や被災地の復興支援などを目的に、全国各地で開かれているデコトライベント。同社の関連会社「押田運送」(福島県いわき市)が苫小牧市沼ノ端中央に営業所を構えている縁で、初開催が決まった。

 当日は札幌、旭川、函館、網走など道内を中心に全国から約300台の多彩なデコトラが集結。ラーメンや唐揚げ、クレープなどのキッチンカー約20台も並ぶ。

 特設ステージで歌謡ショーやビンゴ大会などがあり、映画「新デコトラのシュウ 鷲」(2021年)で主演を務めた俳優哀川翔さんによるトークショーも予定している。

 会場には交通遺児支援の募金箱が設置され後日、善意を苫小牧市役所に届ける。

 押田社長は「(トラック運転手の時間外労働の規制が強化される)2024年問題が迫る中、運転手の成り手が不足している現状もある。カスタムされたトラックを見て、(トラック業界に)興味を持ってもらえれば」と話している。

関連記事

函館新聞

函館初のウイスキー蒸留所始動【函館】

 函館市元町の蒸留酒販売会社「ビハインド・ザ・カスク」(澤田凌代表)による、函館初となるウイスキー蒸留所「ディ・トリッパー蒸留所」が今月下旬から稼働を開始した。来年1月から製造を本格化させ、同年...

日高報知新聞

企業や団体の仕事へ理解深める 高校生120人参加 地元産業・企業魅力発見フェ..

【新ひだか】高校生や一般求職者を対象に地元の産業・企業を知ってもっと地元を好きになってもらうためのイベント「地元産業・企業魅力発見フェア」が28日、町公民館をメイン会場に開かれ、静内農業高校や浦...

日高報知新聞

一年間の学びや成果を発表 荻伏小5年生 田んぼの学校「収穫祭」【浦河】

 浦河町立荻伏小(櫻井亮校長)の5年生12人が今年度取り組んできた米作り体験学習「田んぼの学校」の成果発表などを行う「収穫祭」が22日、同校多目的ホールで開かれた。保護者をはじめ、児童の活動を支え...

釧路新聞

技能実習生ウィンさん、自動車整備士3級合格【中標津】

 【中標津】町内の自動車整備業「カードックS・P」で働くミャンマーからの技能実習生ウィン・ミン・タンさん(30)が、国家資格の自動車整備士3級シャシに合格した。検定試験を行う釧路地方自動車整備振興...

釧路新聞

国際観光映像祭阿寒湖で開催 来年3月、北海道の魅力発信【札幌】

 【札幌】第6回日本国際観光映像祭(JWTFF)が、来年3月13日から15日まで、北海道で初めて釧路市阿寒湖温泉の阿寒湖アイヌシアター「イコロ」で開催されることが決まった。実行委員長の大西雅之鶴雅...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス