北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

室蘭民報

洞爺湖の成り立ち説明、ジオパーク訪れ理解深める 虻田高生と高知・室戸高生が交流【洞爺湖、壮瞥】

有珠山のガイドを聞く生徒たち

互いの地域を紹介する生徒たち

銘菓紹介も

 洞爺湖町の虻田高校と高知県室戸市の室戸高校の「世界ジオパーク高校生交流会」が8日、洞爺湖有珠山ジオパーク内で行われた。生徒たちは互いの地域や銘菓などを紹介し合い、交流を深めていた。

 室戸高校は、世界各国のジオパークを巡ってジオパークに関する学びを深めている。今回、室戸ジオパーク推進協議会と交流があった洞爺湖有珠山ジオパーク推進協議会を通じ、室戸高の1、2年3人が洞爺湖有珠山ジオパークを訪問した。虻田高からは1、2年4人が参加した。

 交流会は、虻田高での両校生徒による自己紹介と地域紹介、銘菓紹介から始まった。室戸高生は「室戸の東側の海は2、3キロ進むと水深千メートルになる。深層水はプランクトンが多く、魚が集まりやすい」と紹介。虻田高生は「約11万年前に巨大な噴火が起き、洞爺湖が誕生した。この規模の噴火は、日本列島でも12万年で9回しか発生していない」と洞爺湖町の成り立ちを説明していた。

 有珠山ロープウェイ(壮瞥町)を使ったジオパークガイドツアーを実施。洞爺湖有珠火山マイスターの加賀谷にれさんをガイドに、有珠山や昭和新山、1977年の噴火によって誕生した銀沼火口などの解説を聞いた。

 虻田高の大西萌映さん(2年)は「高知県のお菓子、野根まんじゅうが天皇陛下への献上品になっていたと知り驚いた」と笑顔。室戸高の森本月花さん(2年)は「雪に動物の足跡があり、北海道らしさを感じた。ガイドツアーでは、山が動くことを初めて知り、山の力強さを感じた」と話していた。

 室戸高生は9日、「洞爺・有珠アイヌ語地名ツアー」を実施し、洞爺湖周辺を回る。

関連記事

日高報知新聞

自分たちがルール守る 富川中 1年生 自転車の安全利用など体験【日高】

【日高】富川自動車学校(佐藤政記校長)の交通安全教室が16日、富川中(盛永明寿校長)1年生50人を対象に同校場内コースなどで開かれた。門別警察署の協力。  同校の佐藤校長は「交通法規の勉強は、一...

日高報知新聞

接遇や電話対応学ぶ 浦河商工会議所浦河中小企業相談所 新入社員セミナー【..

 浦河商工会議所と浦河中小企業相談所の新入社員セミナーが18、19日、大通1の同会議所2階研修室で行われた。今年度浦河町役場や町内の企業に就職した25人が職場でのコミュニケーションやマナーについて学...

網走タイムズ

聖徳太子堂〝令和の大改修〟へ 宮大工伝統の技術を駆使 網走奉賛会「技能継..

 【網走】網走神社の境内、網走護国神社の向かいに建立されている聖徳太子堂。「技能の神様」として聖徳太子をまつっているが、建立から1世紀が経ち、老朽化が激しいことから、聖徳太子網走奉賛会(石川信...

釧路新聞

大型客船ダイヤモンド・プリンセス 5年ぶり釧路寄港【釧路市】

  今年最初の客船が14日に寄港したのに続いて、2隻目は5年ぶりの「ダイヤモンド・プリンセス」(総㌧数11万5906㌧)が釧路港西港区第4埠(ふ)頭(とう)に停泊した。約2600人の乗客がオプショナ...

釧路新聞

子供の急な発熱 一時預かり 病児保育施設スクラム、釧路町民も同料金で【釧路..

 病児保育施設スクラム(釧路市新栄町1、佐野逸紀代表)の利用料が4月から、釧路町在住者も釧路市と同額の1日2000円となった。  病児保育とは、子供が急に発熱したが仕事を休めないなどといった保護...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス