北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

図書室は一般開放、教室にも工夫 来春開校の 「早来学園」 安平

2018年9月に発生した胆振東部地震で校舎が被災した安平町早来中学校の再建として、今秋新たに整備された「早来学園」。来年の供用開始を前に、町内外の教育関係者や報道機関などに公開された。「教育のまち」をうたう町らしく、町民が子育てに夢を抱いたり学校を身近に感じたりするような造りとなっている。

カーペットを敷いたユニークな造りになっている英語の教室

 ■一般開放する図書室

 図書室、家庭科室(キッチン)、美術室(アトリエ)は一般にも開放する。

 中でも図書室は子どもたちと住民をつなぐ憩いの場になる。図書は早来地区の小、中学校4校や早来町民センター内にある約5万冊を集約。ゆったり読書ができる空間を暖炉の前などに整備し、幼児向けスペースも設けた。さらにWi―Fi(ワイファイ)機能、電源を完備。オフィスワークにも利用できるという。

 ■フレキシブルなアリーナ

 アリーナは二つあり、一つは壁をトドマツの縦格子で統一した。集会のほか、卓球や軽スポーツ、ダンスにも使用でき、ステージ部分は普段、子どもの音楽室(スタジオ)として使う。隣には防音環境が整った部屋を用意し、カラオケや楽器演奏の音にも対応する。

 もう一つはバスケットボールやバレーボールのコート2面を確保でき、2階部分はランニングコースとしても使用できる。

 ■前後のない教室

 小学年代の1~6年生の教室は、従来よりも広いスペースを確保した。前と後ろにスライド投射もできるホワイトボードを黒板に替わって設置。教卓にはキャスターを付け、教員が自由自在に動けるように工夫した。1年生の部屋に小上がりがあるのも特徴。

 中学生に当たる7~9年生はホームルームを控室として位置付け、教科ごとに教室を移動して学習する。このうち英語で使う教室は、大きな声で思い切って発音できるよう床に吸収性の高いカーペットを敷くなど趣向が凝らされている。

関連記事

日高報知新聞

事故の危険を学ぶ 平取 振内中で交通安全教室【平取】

【平取】自転車シミュレーターを活用した「交通安全教室」(町主催)が4月24日、振内中(渡辺智校長)で行われ、全校生徒16人が参加して安全意識を高めた。  2023年(令和5年)4月1日より道路交...

日高報知新聞

カワシンジュガイ個体確認 えりも町郷土資料館が実態調査【えりも】

【えりも】町郷土資料館では、支援団体・北緯42度の会(草野一郎会長)会員の協力を得て4月28日、町内の小河川で生息が確認されているカワシンジュガイの実態調査を行った。  カワシンジュガイは、淡水...

釧路新聞

カムイルミナ楽しんで 阿寒湖温泉、11日から開始【釧路市】

 釧路市阿寒湖温泉地域で観光振興事業を手掛ける阿寒アドベンチャーツーリズム(大西雅之代表取締役)は11日から、自然体験型観光コンテンツ「阿寒湖の森ナイトウォークKAMUYLUMINA(カムイルミナ...

十勝毎日新聞

参拝客癒やす「花手水」 帯廣神社 旅行誌で全国6位【帯広】

 帯廣神社(大野清徳宮司)で1日、この時期恒例の「花手水(はなちょうず)」が始まり、家族連れやカップルら多くの参拝客の目を楽しませている。6日まで。  今年も「花手水めぐり」の看板を設置し、大...

十勝毎日新聞

牛舎の暑熱対策商品が早くも人気 昨夏の猛暑が影響【帯広】

 十勝管内で早くも夏を感じさせる暑さが続く中、酪農家向けの暑熱対策商品が売れている。牛舎用の換気・送風用ファンや遮光ネットなどが人気で、商品を販売する関係者は「昨年の猛暑による乳牛への影響が大き...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス