北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

釧路新聞

兵庫のかばん製造会社が廃漁網活用しランドセル、厚岸の子供に寄贈【厚岸】

廃漁網を再利用したランドセルを手にする野村代表理事と由利代表取締役、石塚副町長(左から)

 【厚岸】海の豊かさを守り次世代に引き継ごうと、日本財団の支援で設立したアライアンス・フォー・ザ・ブルー(=AFB、野村浩一代表理事)の協働企業で、兵庫県豊岡市のかばん製造会社の由利(由利昇三郎代表取締役)が16日、来春小学校に入学する町内の児童13人に、廃漁網をアップサイクルしたランドセルを寄贈した。廃漁網は、町奔渡5の山本漁網(山本教司社長)が回収したもの。厚岸の基幹産業を支える漁網が全国の再生技術で生まれ変わり、地域の新入学児童の学校生活での〝相棒〟となる。

  ランドセルは同社が今年11月、スクールリュック「UMI」の名で商品化。約1・2㌔と軽量で15㍑の大容量、高い強度と撥水性に優れている。タブレット端末や水筒などを入れるポケットを備え、荷物の量に応じ拡張することもできる。

 同社は地域ブランド「豊岡鞄(かばん)」を手掛ける兵庫県鞄工業組合に加盟。2020年から、廃漁網を活用したランドセルの製品化を検討してきた。廃漁網は、リファインバース(東京)が再生プラスチック化し、モリトアパレル(東京)が「SDオーシャン」の名で生地化に成功。由利は14回もの試作を重ね、漁網再生率65%、再利用素材85%のランドセルを完成させた。

 町役場で行われた寄贈式は、野村代表理事と由利代表取締役、永井宜積同社常務取締役、モリトアパレルの大内良洋マテリアルデザイン事業部長が出席。由利代表取締役が石塚徹副町長にランドセルを手渡した。会場では関貫久仁郎豊岡市長からのビデオメッセージも上映された。由利代表取締役は「SDGsの考えが根付くよう、子供から大人まで、海洋プラステックなどの環境問題に向き合うきっかけにしたい」と述べた。石塚副町長は「来年は全国豊かな海づくり大会開催が控えている。漁業や海洋環境について考える機会にしたい」と話していた。

 UMIは、黒や紺、ピンクなど6色展開で一般購入可。1個4万9500円。

関連記事

函館新聞

「函館の豊かな食に感動」 函館ロケ映画「おいしい給食」市原隼人さんが舞台..

 函館を舞台とした映画「おいしい給食 Road to イカメシ」(Ⓒ2024「おいしい給食」製作委員会、AMGエンタテインメント配給)が24日から新宿ピカデリーほかで全国公開されるに先立ち、先行上...

函館新聞

最後の土方コンテスト 東京の平野さんが優勝【函館】

 戊辰戦争の舞台となった五稜郭の歴史を後世に伝える「第55回箱館五稜郭祭」(協賛会主催)が18日、開幕した。初日は箱館戦争で命を落とした志士たちをしのぶ碑前祭が市内4カ所で行われたほか、今年で最...

釧路新聞

内航定期コンテナ船、釧路初入港【釧路市】

 釧路港、十勝港(十勝管内広尾町)の2港と首都圏の京浜港と結ぶ、新たなコンテナ船の内航定期航路が開設され18日、第1便が釧路港に入港した。関係機関でつくる釧路港利用整備促進協議会は同日、同港でセレ...

釧路新聞

釧路八重見頃 市民でにぎわう【釧路市】

 11日に開幕した第1回釧路さくらまつり(同まつり実行委員会主催)は18日、釧路八重桜が見頃を迎えた柳町公園で、イベント第2弾となる釧路八重フェスが開かれた。釧路八重の観察会や屋台村が登場。メイン...

苫小牧民報

ウポポイに礼拝室設置 アイヌ民族文化財団 白老

アイヌ民族文化財団は、民族共生象徴空間(ウポポイ)の体験学習館別館2に男女別の礼拝室を設置した。イスラム教を信仰するムスリムの利用を想定しており、天井には聖地メッカの方角を表示した。  東南...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス