北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

値上げピークで悲鳴 食品6500品目超【十勝】

 原材料価格の高騰や急激な円安進行を背景に、1日からさまざまな商品、サービスの価格が上がる。10月は年内最多となる6500品目以上の食料品で値上げが予定され、外食や日用品、家電、公共料金など影響は広範に及ぶ。春、夏を上回る最大級の「値上げの波」に、十勝の消費者からは「生活が厳しい」との声が聞こえてくる。

 帝国データバンクによると、原材料価格の高騰や原油高に円安が加わり、国内の食品主要105社中、82社が今年値上げを行うか実施済みとなっている。

 シングルマザーとして小学4年生の子どもを育てる帯広市内の会社員女性(35)は「(さまざまな物が値上げしても)お給料が上がるわけではない。一生懸命働いても同じような生活ができなくなってくるかもしれない」とため息をつく。

 生活費に充てるため、帯広市のプレミアム商品券を購入したが、「学童保育の利用料や給食費の補助の方がリアルに必要」。学習塾なども高額で行かせてあげられないとし「国や市には、放課後教室などで勉強やピアノを教えてくれるようにしてほしい」と望む。

 帯広畜産大3年の江頭ひかるさん(21)は「とにかくガソリンが高い。畜大生は車がないとバイトに行けないため、燃料の値上げが一番の影響」と話す。

 寮で暮らす中、農家の実家から届く野菜や肉で自炊をし、食費は抑えてきたが、所属するカーリング部は10月からシーズンが始まる。「大会や遠征が増えるにつれ、交通費や外食も増える。さらに値上げされたら自分に使うお金がなくなってしまう」と出費がかさむこの時期の値上げに頭を悩ませている。

 兄夫婦やおいと市内で暮らす梶川博子さん(80)は、10月の値上げの前に米や油類、しょうゆ、酢などの調味料を大量に買いだめした。購入した米は60キロ分にもなり、台所を占拠している。

 「買いだめにも限度があるし、さらに何を切り詰めればいいのか」と嘆き、「年金生活なので値上げが続くのは本当に困る。夫も子どももいないので、自分の身に何かあったらと思うと心配」と今後を不安視していた。

関連記事

苫小牧民報

樽前アートフォトコンテスト受賞 金賞に小田嶋さんの作品「待合室」

苫小牧市樽前地区の魅力を写真で伝える「樽前アートフォトコンテスト2023」(実行委員会主催)は、市内外から作品171点が寄せられ、最高位の金賞に市内錦岡の小田嶋清幸さん(72)が撮影した「待合室」...

苫小牧民報

金額 2年ぶり前年割れ 秋サケの記録的不漁響く 苫小牧市23年

苫小牧市は2023年の市内漁業統計(速報値)をまとめた。魚介類の漁獲量は前年比5・2%減の6060トン、漁獲高は4・2%減の18億8500万円(100万円未満は切り捨て)。秋サケの記録的な不漁が響...

室蘭民報

室蘭商工会議所創立100周年 百寿の節目盛り上げ、交流フェスタなど事業多..

 室蘭商工会議所(中田孔幸会頭)は今年、創立100周年を迎える。99周年の白寿だった昨年は、無料循環バスの運行やスタンプラリーなどを中島地区で開催して、地域循環の手法を整えてにぎわいづくりに臨ん...

室蘭民報

「メレンゲクッキー」登場、地元名産「藍」を使用 伊達高等養護とシャトンが..

 伊達の名産「藍」を活用し地域と交流を深める伊達高等養護学校(吉野隆宏校長)は、山下町の洋菓子店スイーツショップシャトン(西村聡美店長)とコラボし「藍のメレンゲクッキー」を商品化した。西村店長は...

室蘭民報

最新技術で災害に強く 工学院生、登別のまちづくり検討【登別】

減災ドローンや仮想空間を活用  北海道大学公共政策大学院による「防災・減災・レジリエンス ウインタースクール」が、登別市札内町の日本工学院北海道専門学校で行われた。情報処理科・ITスペシャリスト...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス