北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

十勝毎日新聞

米国学者が町で天体観測 「恒星食」狙い10月派遣【陸別】

 米国アリゾナ州で100年を超える歴史を持つローウェル天文台の研究者が10月、珍しい天文現象を観測するため、りくべつ宇宙地球科学館・銀河の森天文台(津田浩之館長)を訪れる。口径115センチと国内最大級の反射望遠鏡「りくり」を持つ銀河の森天文台の設備と観測環境が適しているため、米国側から提案があった。津田館長は「光栄なこと。ぜひ成功させてほしい。コロナ禍で不透明だが、地域と触れ合える機会も計画しているようだ」と喜んでいる。

国内最大級望遠鏡や環境着目

ローウェル天文台の研究者が使用予定の反射望遠鏡「りくり」と、派遣を受け入れる銀河の森天文台の(左から)津田館長と中島主査

 海王星の衛星トリトンが、トリトンよりも明るい恒星の前を通過する天体現象(恒星食)を観測する。トリトンには大気があることが分かっているが、探査機を送る以外の方法で研究を進めるには、恒星食の観測が最も適しているという。

 1990年代から2001年にかけて行われた研究ではトリトンの大気圧は上昇し、直近の17年の観測では低下していた。大気の進化を理解できるほどの測定はできておらず、次の恒星食は26年まで予測されていないため、ローウェル天文台では今回の観測を重要視している。津田館長は「日本国内での観測例は聞いたことがない」と話す。

 同天文台は1894年設立。1930年に冥王星を発見した歴史を持つ。米航空宇宙局(NASA)から資金援助を受けてトリトンの研究を行っている。陸別へはアマンダ・ボッシュ博士とステファン・レヴィン博士の2人の派遣を予定している。10月4日に陸別入りし、6日夜に観測する予定。国内では東北の1カ所で観測計画が進んでいる。

 ローウェルとメールでやり取りをしていた銀河の森天文台の中島克仁主査は「陸別でも観測しようと考えていた。難しい取り組みになると思うが、楽しみにしている」と期待している。

 陸別町は長年、天文関係を町づくりの柱として育ててきた。野尻秀隆町長は「有名な学者が陸別に着目してくれた。名誉なこと。地味だが中身はすごい。世界へのアピールになれば」と歓迎している。

関連記事

苫小牧民報

青年神職会「御田植祭」 豊作願い田植え 厚真

胆振青年神職会と日高青年神職会は16日、厚真町桜丘の森田明央さん(57)が所有する水田で「御田植祭」を行った。若手神職ら9人が参加し、田んぼの一部約600平方メートルで、丈約10センチの苗を手作業...

苫小牧民報

エンゼル・ピノキオ幼稚園でプール開き 苫小牧

苫小牧市しらかば町のエンゼル幼稚園(坂本安正園長)と日新町のピノキオ苫小牧幼稚園(坂本ひろみ園長)は16日、エンゼル幼稚園敷地内の屋内温水プールのプール開きを行った。園児約60人が歓声を上げ、水遊...

十勝毎日新聞

町内の生物データブック作成 ひがし大雪自然館10年記念で【上士幌】

 上士幌町のひがし大雪自然館(ぬかびら源泉郷48)が、町内の植物・菌類・脊椎動物類1906種類の分類を示した「上士幌町生物多様性データブック2023」(上巻)を初めて作成した。「レッドリスト」に掲...

十勝毎日新聞

がんリスク検査特価で 7種一括で調べ NCカード会員向け【帯広】

 信販会社地場大手・NCカード(帯広市、所紀夫社長)は、カード会員向けに、次世代型がんリスク検査「マイシグナル・スキャン」を特価で販売するサービスを始めた。  同検査は、名古屋大学発ベンチャ...

十勝毎日新聞

直木賞河﨑さん来月サイン会 ザ本屋さんで「愚か者の石」発売記念【帯広】

 十勝在住の直木賞作家、河﨑秋子さんのサイン会が6月15日午後2時、帯広市内のザ・本屋さん白樺コロニー店(ダイイチ白樺店内)で行われる。ザ・本屋さん(帯広市、高橋智信社長)主催。新刊「愚か者の石」...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス