北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

室蘭民報

希望の灯、1万2000日 測量山ライトアップ【室蘭】

雨の中、連続点灯1万2千日を迎えた測量山ライトアップ=5日午後6時7分

慶事、哀悼、激励…本紙に寄付者のメッセージ

 一般財団法人室蘭ルネッサンス(濱中實理事長)の測量山ライトアップが5日、連続点灯1万2千日を達成した。平成の幕開けとほぼ同時に始まったライトアップ事業は、室蘭の夜景に欠かせないシンボルとして定着した。市民の寄付金を基に運営される「希望の灯(ともしび)」は、コロナ禍の中でも絶えることなく、節目の日を迎えた。

 当日は夕方5時半ごろから点灯が開始。雨が降りしきる中、山頂の6基の電波塔が青、赤、ゴールド、白の発光ダイオード(LED)ライトで照らされた。

 同法人のライトアップ事業は、11月26日で活動33年目を迎える。鉄鋼不況と人口減に直面した室蘭を活気づけようと、市民が主体となって始まった。同法人によると、費用を行政に頼らず長期継続しているのは、全国でも例がないという。

 現在、1件につき4千円で寄付者が添えたメッセージを、室蘭民報紙上などで掲載するのが慣例となっている。開始日から現在まで、1万2千件を超えるさまざまなメッセージが、市民や団体、企業などから寄せられてきた。2016年(平成28年)4月14日に連続点灯1万日、平成最後の日であった19年4月30日には「1」が五つ並ぶ、連続11111日となった。

 「妻へ、あなたは私の人生の案内人であり良き相談相手であり、そして誰よりも素晴らしい妻です。お誕生日おめでとう」という夫からの誕生日祝い。結婚や出産の慶事。死別した家族への哀悼。「いつまでも平和で温かみのある町であってください」。離蘭する人のまちへの感謝と激励-。

 同法人の濱中理事長は「単なるライトアップだけではなく、背景にメッセージがあるからこそ意義がある」と話す。コロナ禍に見舞われた20年(令和2年)以降は、医療関係者を応援する内容のメッセージが特に増えているという。青柳副理事長は「ライトアップ事業が今後も継続するために、市民一人一人の協力を仰ぎたい」と強く訴えている。

 室蘭再生の象徴として登場し、現在は感謝や追悼の思いをともす場として親しまれている測量山ライトアップ。新しい時代を迎えても、背景に一つ一つ、物語を宿した明かりを、まちに届け続ける。

関連記事

函館新聞

遺愛学院本館、生徒がご案内 初の一般公開【函館】

 遺愛学院(函館市杉並町、福島基輝理事長)は23日、国指定重要文化財「遺愛学院本館(旧遺愛女学校本館)」の保存改修工事がおおむね終わったことから、初めて一般公開した。遺愛高生の有志11人がコンシ...

函館新聞

GLAYのマンホール 排水設備指定業者組合が市に寄贈 尾田栄一郎さんがイ..

 函館市排水設備指定業者協同組合(加盟23社、木村謙一理事長)は22日、設立50周年を記念し、函館出身のロックバンド、GLAYのメンバーのイラストが描かれた「GLAY函館マンホール」8組を函館市...

釧路新聞

アイヌ文化の魅力発信 「アートウィーク」開幕【釧路市】

 釧路市阿寒湖のアイヌ文化から着想を得たさまざまなジャンルの芸術作品を、阿寒湖温泉街を巡りながら鑑賞する「阿寒アイヌアートウィーク2024」(釧路市主催)が、23日から始まった。阿寒湖アイヌコタ...

釧路新聞

防災士目指し研修 養成講座、小学3年も挑戦【根室】

 【根室】市防災士養成研修講座が、市総合文化会館を会場に23、24日の日程で始まった。札幌市以外での講座は、今年6月の釧路市に次ぐ道内2例目となる。参加者は小学3年生~78歳代までの91人で、う...

十勝毎日新聞

ポイ捨てゼロ願う ごみ拾い“袋文字” SNSで発信「皆さん考えて」【帯広】

 帯広市西9南1の加藤芳規さん(82)は8年前から毎日、近所のごみ拾いを続け、ごみ拾いSNS「ピリカ」に、2週間分のごみを集めた袋で作る文字アートの写真を投稿している。これまで「ポ・イ・ス・テ」な...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス