年金への知識深める えりも高校で年金セミナー【えりも】
【えりも】高校生に年金の仕組みを学んでもらう「年金セミナー」が月19日、えりも高(木村嘉延校長)で行なわれ、卒業間近の3年生28人が受講して年金への知識を深めた。
セミナーは、同高の元同窓会長で、日本年金機構苫小牧年金事務所に所属して国民年金の普及啓発と相談を担当している草野一郎年金委員の仲介で行なわれ、今年度で6回目になる。
苫小牧年金事務所の山崎裕二副所長が「知っておきたい年金の話」と題して、20歳から加入義務がある国民年金制度を解説。「日本の高齢者のほとんどは年金のみで生活している」、「国が存続する限り公的年金制度は存続する」ことなどを学んだ。
現在は高齢化が進み、昭和38年(1963)には全国で100歳の高齢者は153人だったが、来年には10万人を超えると予想されている。日本人の平均寿命が延びて老後の生活費が必要になるので「安心して生活できるように支えあおう」と話した。
国民年金加入の手続きは、国民年金機構から、概ね2週間以内に国民年金加入の案内が届くので、町役場の年金係窓口で加入手続きができる。
国民年金の納入が経済的に困難なときは、全額免除、納付猶予、さらに大学などへの在学中の人には「学生納付特例制度」がある。保険料の納付は、信用金庫、銀行、郵便局での口座振替が出来る。
関連記事
七面鳥のスモーク復活 ふるさと納税返礼で提供 きくや旅館【士幌】
士幌町内の老舗旅館「きくや旅館」(後藤正弘代表)は、七面鳥のスモーク(薫製)商品2種を4年ぶりに復活させた。丸焼きの「七面鳥丸スモーク」(重さ約3キロ)と、「スモークチキン・七面鳥スモーク味くら...
専門店描いた「まち歩きカレンダー」完成 漫画家たかはしさんデザイン【帯広】
「かちまいこどもしんぶん」で漫画「豆粒日記」を連載している帯広のイラストレーター・漫画家たかはしまりんさんが、帯広を思い出させる建物をテーマにした2025年のカレンダーを制作した。 たかは...
勝毎元旦号 「見る・聞く・つながる」 十勝の“万博”読んで【帯広】
2025年は巳(み)年。「再生と変化」の年です。1月1日付の特別紙面「元旦号」では、宇宙や物流など、十勝に大きな変革を予感させる分野を報道。また、意外と身近で楽しい十勝のヘビ事情も紹介します。...
五稜郭タワーが冬期交通安全祈願【函館】
五稜郭タワー(中野恒社長)は26日、「冬季交通安全祈願祭」を1階エレベーターホールで開いた。参列した関係者が年末年始と冬期間の平穏を祈った。 毎年行っている恒例行事で同社のほか、警察や行...
光の企画展が人気 迷宮冒険の体感型イベント はこだてみらい館
はこだてみらい館(函館市若松町、キラリス函館3階)は、光をテーマにした冬の企画展「ルミナス・ワンダーランド」を開いている。暗闇の迷路の中をブラックライト(紫外線放射灯)で照らしながら歩き、自...
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス
-
1
釧路芸術館、ももちゃん芸術祭開幕【釧路市】
2道東道阿寒─釧路西IC間開通【釧路市】
32団体12個人をたたえる 静内ロータリクラブ 青少年奨励賞表彰式【新ひだか】
4佐藤李さん(門別中2年)が金賞 ショパン国際ピアノコンクール地区大会で【日高】
5ワカサギ釣りスタート、初日から好釣 「太公園」にぎわう【七飯】
-
1
小森さん初の若犬賞、日本犬全国展覧会「蘭華号」入賞 毛並み、立ち姿高評価【伊達】
2橋本莉桜さんが全国大会へ ショパン国際コンクール in ASIA【浦河】
3中学アイスホッケーの地域移行 苫小牧東中で保護者説明会
4毛綱建築の旧ふくしま医院、宿泊施設に 来月から予約開始【釧路市】
5クジラベーコンと塩クジラを特売 9日「鯨の日」【函館】