北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

函館新聞

洋上風力、促進区域指定に向け前進 松前・法定協、意見案を了承【松前】

洋上風力発電事業者に求める意見案などをまとめた法定協議会

 【松前】松前町沖の洋上風力発電事業で、再エネ海域利用法に基づく法定協議会の第3回会合が7月31日、松前町パートナーシップランドで開かれた。協議会として地域振興策や漁業への影響調査の手法など選定事業者に求める意見案を了承した。桧山沖など道内5カ所の有望区域では松前の協議が先行しており、今後、国が「促進区域」の指定に向けた手続きに入る。

 昨年11月、今年3月に協議会を開催し、発電事業者に求める地域振興策や漁業者の懸案事項、影響調査の手法などを取りまとめ、今後の手続きの中で公募要領にも反映される。

 松前沖の対象区域は、日本海側の折戸浜沖~原口沖の範囲に着床式の洋上風車を建設。これまで水深50メートル程度としていた範囲を同60メートル程度に拡大し、約3710ヘクタールとなった。

 事業者には地元との共存共栄の理念を新たな産業、雇用、観光資源の創出などにつながるよう求める。利益を地域に還元するために基金を創設し、30万キロワットの発電施設ができた場合、総額は22・5億円規模となる見込みだ。漁業影響調査の方針や工事には漁業者の意見を反映。建設時にはヤリイカの産卵期(2~5月)を避けることや各漁港の航路上を建設地から除外すること、パイル打設音の軽減なども求める。松前さくら漁協の吉田直樹代表理事組合長は「できるだけ漁業への影響を軽減できる対策をお願いしたい」と述べた。

 若佐智弘町長は地域交通インフラの整備、風車の保守管理拠点港として松前港の活用、再生可能エネルギーを活用した「REまつまえ100」構想の実現にも期待感を示し、「地域振興策は地元と事業者が一緒に考え、一体となって進められることが持続可能なまちづくりに対して重要」と強調。座長を務めた牛山泉足利大学名誉教授は今後事業が進み、洋上風力が稼働した後のまちづくりの中心を担うのは子どもたちだとして、地域での教育に力を注ぐよう意見を述べた。

 今後、国が促進区域案の公告など手続きを進め、経済産業大臣、国土交通大臣が指定する。その後、公募占用指針案の策定、公示をもって発電事業者の募集を開始。決定した事業者は法定協の構成員となり、地域と一体となって事業や振興策を推し進める。

関連記事

函館新聞

10月1、2日に世界料理学会 6年ぶり大規模パーティーも【函館】

 国内外から料理人が集う「第11回世界料理学会inHAKODATE」(実行委主催)が、10月1、2両日に開かれる。1日は函館国際ホテル(大手町)、2日は市芸術ホール(五稜郭町)を会場に、気鋭のシ...

函館新聞

函館どつく 大型船舶火災想定し訓練【函館】

 函館どつく(弁天町、服部誠社長)は19日、同社敷地内での船舶火災を想定した消火救難総合訓練を実施した。訓練には社員約70人、消防と海保から43人が参加し、緊急時の対応を確認した。  消防と...

室蘭民報

無印良品、初進出 モルエ中島、来秋オープン予定【室蘭】

 西胆振最大のショッピングセンター(SC)・モルエ中島(室蘭市中島本町)に、良品計画(東京)の生活雑貨ブランド「無印良品」が出店することが19日、分かった。2025年秋のオープン予定で、同SCを...

室蘭民報

21日から「工大祭」 ジンギスカン340食を無料提供【室蘭】

科学工作教室、ビンゴ大会…  室蘭工業大学(松田瑞史学長)の第64回工大祭が21、22の両日、水元町の同大で開かれる。ジンギスカンの提供やエゾシカ肉の販売、豪華景品が当たるビンゴ大会、科学工作教...

室蘭民報

22日「のぼりべつ技能祭」 手作り家具販売、包丁研ぎや抽選会も【登別】

 登別職業訓練協会、登別技能協会主催、室蘭民報社など後援の「第12回のぼりべつ技能祭」が22日、青葉町の地方高等職業訓練校で開かれる。両協会の会員による手作りの家具などを販売するほか、技能体験、...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス