北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

釧路新聞

バス3社が予約、決済連携 ひがし北海道の路線で実証運行【釧路市】

  地域活性化や空港からの二次交通問題の課題解決などを目的に構成された「ひがし北海道地域共生プラットフォーム」の代表事業者、阿寒バス(釧路市愛国191、香川眞廣社長)は、網走バス、斜里バス、北海道エアポートなどと連携し、釧路│知床間でバスガイド付き観光バスの実証実験を20日から行う。バス事業者3社で予約、決済を連携して行える新たなシステムを構築し、10月20日までの93日間、毎日運行して観光路線と生活路線の一体的な利用増を目指す。

 同プラットフォームは、地域生活路線の維持・活性化のために、「ひがし北海道」を大きく回る観光路線を引く事業で、ひがし北海道自然美への道DMOや、観光コンベンション協会も参加している。

 同社営業本部統括の西岡一麻取締役は「各バス会社はエリアごとにしか運行しないという壁がある。利用者から偏ったエリアしか行くことができない、目的とする場所に行けないなど、さまざまな障害を聞いてきた。解決するために、バス会社の壁を取り除く必要があった」と述べた。

 今回、初の試みとしてバス事業者3社の予約システムをつなぎ、QRコード読み取りによるデジタル名簿の確認や、同DMOなどととの連携により、モデルコースやサブスクの販売を強化。希望する区間を地域住民も予約をすると利用できることから、生活路線の利用活性化も図られる。

 期間中は「釧路知床号」1便、「知床釧路号」1便の2コースを毎日運行。バスルートは「釧路知床号」が釧路駅前発で阿寒湖温泉、川湯温泉、女満別空港など12カ所を経由し、ウトロ温泉(斜里町)着。料金は大人6000円。「知床釧路号」はウトロ温泉発で道の駅知床らうす、中標津空港、釧路空港など10カ所を経由し釧路市役所着。料金は大人6500円。予約制。同社のホームページ、または電話で予約できる。西岡取締役は「各交通機関と組み合わせて利用もできる。地元の人も移動したい区間だけ使ってほしい」と話している。

 同社では、同区間は2021年秋に初めて運行し、夏と冬の年2回運行。今回、6月10日から予約を開始し、13日現在で500  人を超え順調な滑り出しとなっている。問い合わせは0154(37)2221へ。

使用する観光バスの前で実証運行の説明をする西岡取締役

関連記事

苫小牧民報

患者や家族にエール 記録映画「ぼけますから」上映 監督・信友さんの講演も ..

認知症の妻を90代の夫が介護する日々を、夫妻の娘で監督の信友直子さんが撮影した記録映画の第2弾「ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえり お母さん~」の上映会が24日、白老町東町のいきいき4...

苫小牧民報

汗流し親睦深める 障がい者スポーツ大会 苫小牧

苫小牧身体障がい者福祉連合会(江尾清会長)は25日、市福祉ふれあいセンターで障がい者スポーツ大会を開いた。聴覚や視覚、身体などに障害を持つ人やボランティアら約50人が、多彩な競技で交流を深めた。 ...

十勝毎日新聞

「刺し身専門店」開業 元鮮魚店経営の星屋さん【士幌】

 刺し身を専門に販売する「海鮮おさしみ工房」が8日、士幌町本通東8線にオープンし、町内外からの多くの客でにぎわっている。元鮮魚店経営の星屋隆蔵さん(77)が「人生100年時代」と再起、「こだわりの...

十勝毎日新聞

看護の道へ男性続々 続く担い手不足、活躍の場拡大【帯広】

 看護現場で活躍する男性の増加を受け、帯広高等看護学院(佐澤陽学院長)でも、看護の道を志す男性が真剣な表情で学んでいる。医療現場では、男性看護師の担当業務も広がる傾向がある中、学校生活の中でも存在...

十勝毎日新聞

手作りプラネタリウムに歓声 金沢の愛好家投影【中札内】

 手作りプラネタリウムの投影イベントが24日、中札内文化創造センターで開かれた。子どもたちは空気で膨らませたドームの中で、投影された星座などに歓声を上げた。  工房ヒゲキタ(金沢市、北村満代表...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス