北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

室蘭民報

室蘭発、水素社会へ一歩 水電解装置が稼働/フォーラムも複数【室蘭】

月末から環境省モデル事業

水族館横に設置されている水電解装置。月末から本格稼働する

 室蘭市内で行われている、既存インフラを活用した水素供給の低コスト化を目指す環境省のモデル構築実証事業が、今月末から本格化する。室蘭民報みんなの水族館(祝津町)横に設けている水電解装置が本格的に運用される計画で、今後祝津風力発電所で発電した電気で水素を製造するスケジュール。本格稼働を前に、今月下旬に事業者や市民向けのフォーラムを複数開催し、クリーンエネルギーを身近に感じてもらうことにしている。

 実証事業は室蘭ガス(室蘭市日の出町、末長守人代表取締役社長)を代表事業者としており、市と室蘭テクノセンター、室蘭工業大学、産学連携機構九州、大成建設、エア・ウォーター北海道、北弘電社が連携。2022~25年度の期間、地域の脱炭素化に向けて、既存のガス配送網を活用したコスト削減や副生酸素の有効活用などを進めている。

 今月末から水電解装置が本格稼働することに合わせて、エネルギーの有効活用を考える「むろらん水素エネルギーフォーラム」が相次いで行われる。実証事業に取り組んでいる各社・団体の主催。

 24日午後1時から、輪西町のわにホール市民会館で開催する。2部構成。1部は実証事業の紹介が行われるほか、本格稼働をテープカットで祝う。2部は講演会。環境省地球温暖化対策事業室長の塚田源一郎氏が基調講演する。室蘭工業大学希土類材料研究センター副センター長の亀川厚則氏と日本製鋼所M&E室蘭製作所ES機器部機器グループグループマネジャーの荒島裕信氏、エア・ウォーター執行役員グリーンイノベーションユニット長の末長純也氏も講演する。

 25日午後1時からは、DENZAI環境科学館(本町)で開催する。水を電気分解して発電する仕組みを紹介する模型や水素吸蔵合金、水素タンクなどを展示する。水素を動力としたロケットの体験コーナーを用意する。先着100人に記念品をプレゼントする。屋外では、水素で走行する燃料電池自動車(FCV)などを展示する。

 現地見学ツアーは午後2時から。道の駅カナスチールみたら室蘭(祝津町)など実証事業で水素を活用している4カ所を巡る。予約制。30人を超えた場合は抽選となる。

 問い合わせは市産業振興課、0143・25局2704番へ。

関連記事

釧路新聞

ルパン三世フェスにぎわう 謎解きや衣装展人気【浜中】

 【浜中】ルパン三世フェスティバルin浜中町(実行委主催)が7日、町総合文化センターで始まり、多くの原作ファンでにぎわった。8日まで。  目玉のオリジナル謎解きゲーム「ルパン三世霧の言霊」や、昨...

函館新聞

函館機械工業が「防災缶」開発

中にミニ懐中電灯など8種類  函館機械工業(函館市浅野町、佐藤正幸社長)はこのほど、防災グッズ8種類が入った缶詰「防災缶」の販売を開始した。若手社員3人が開発し、サバ缶ほどの大きさの缶に防寒用...

函館新聞

はこだてグルメサーカス開幕

地元や道外の食が集結  道南最大級の食の祭典「はこだてグルメサーカス2024」(実行委主催)が7日、函館市松風町のはこだてグリーンプラザと太陽パーキングを会場に開幕した。函館と近郊、ゆかりのある都...

苫小牧民報

手を合わせ冥福祈る 4寺院合同 七回忌追悼法要 厚真

厚真町の専厚寺(桜丘)、興隆寺(京町)、正楽寺(軽舞)、真正寺(表町)は6日、専厚寺で「9・6北海道胆振東部地震物故者七回忌追悼法要」を行った。町内で亡くなった37人(災害関連死を含む)の遺族や関...

苫小牧民報

自然を生かした芸術作品 イコロの森で野外展 苫小牧

苫小牧市植苗のイコロの森で7日、野外芸術展「イコロの森ミーツ・アート2024」(実行委員会主催)が開幕した。さまざまなアーティストが「Nature and Art」をテーマに完成させた11作品を展...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス