北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

日高報知新聞

自分たちがルール守る 富川中 1年生 自転車の安全利用など体験【日高】

自転車の安全運転を学ぶ富中1年生

【日高】富川自動車学校(佐藤政記校長)の交通安全教室が16日、富川中(盛永明寿校長)1年生50人を対象に同校場内コースなどで開かれた。門別警察署の協力。

 同校の佐藤校長は「交通法規の勉強は、一人一人の命を守ることにつながる。担当者の話を聞き1つでも覚えて帰り、これからの生活の中で役立ててほしい」とあいさつ。

 最初は座学で、スライドを見ながら①交通事故の実態②歩行中の注意点③自転車の安全利用④自動車乗車中の注意点を学んだ。

 この後、コースに出て自転車の実技。見通しの悪い交差点など通過する際の危険性で、安全確認や一時停止、ヘルメット着用の重要性を学び、代表数人が体験。また、駐停車車両の側方通過方法では、危険運転と安全運転を見比べた後、代表者数人が実体験した。

 最後に車庫内で夜間の視認性について学習。白や黄色などは目につきやすく、黒っぽいものはドライバーからは見えづらいことを確認。また、蒸発現象では右からの歩行者が発見しにくく、対向車のライトで横断する人が見えなくなることを車内から確認し、夜光反射材の有効性を知った。

 門別警察署交通係の近藤英行巡査部長は、自転車が歩行者にぶつかり意識不明の状態にしてしまった例を挙げ、「多額の損害賠償を支払う結果となり、相手の一生を奪い自分の一生も無くしてしまった」と自転車の危険性を示し、「中学生になり自転車に乗る機会が多くなると思う。今日の学習を活かし交通規則を守り生活してほしい」と呼び掛けた。

 A組代表の奥川志帆さんは「基本を教えてもらった。自分の知らないことがたくさんあり反省することもあった。学習したことをいかし行動したい」、B組代表の藤本このみさんは「今日の交通安全教室を通して交通事故にあわないためには、自分たちがルールを守ることだと理解した。ありがとうございました」とそれぞれ感想を述べた。

関連記事

苫小牧民報

二胡奏者の福本さん、市内カフェで体験会実施中 苫小牧

中国の伝統楽器二胡の奏者で札幌市を拠点に活動する福本ゆめさんは、苫小牧市弥生町のカフェ「ティーテラス槻(つき)」で二胡の体験会を開いている。6月には市内で演奏会を企画するほか、9月の音楽イベントで...

苫小牧民報

町制施行70周年でふるさと昔話制作アイヌ民族ゆかりの物語をアニメに 白老

白老町の町制施行70周年記念事業の一環で、アイヌ民族ゆかりの物語3作品がアニメーションにされ、今秋、BSテレビの番組で全国放送される。事業を進めるのは「白老ふるさと昔話制作事業」実行委員会。実行委...

十勝毎日新聞

「ひでちゃん」古希も挑戦 昼も営業開始 北の屋台経て20年【足寄】

 足寄町内の飲食店「北の大地 ひでちゃん」(南2、阿部ひで子店主)が4月27日、これまでの夕方以降の営業に加え、ランチ営業も始めた。足寄産の馬肉を使った名物「大トロ馬肉のうまか丼」のほか、ラワンブ...

十勝毎日新聞

大地の恵み青空まで 露地物アスパラ収穫開始【帯広】

 帯広市内で露地物アスパラガスの収穫が始まった。空に向かってすくすくと育った茎を、農家が1本ずつ丁寧に手作業で刈り取って出荷している。  帯広市川西グリーンアスパラガス生産組合(38戸)は約1...

十勝毎日新聞

ナイタイ高原など2サイクルルートを追加 トカプチ400【十勝】

 十勝管内の自治体や観光協会、サイクリストなどで構成する北海道TOKACHIサイクルツーリズムルート協議会(事務局・帯広開発建設部)は、十勝のナショナルサイクルルート「トカプチ400」の地域ルー...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス