北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

網走タイムズ

メタボにフレイルも意識 男性も参加し腕振るう 生涯骨太クッキング

男性もエプロン姿で料理に取り組んだ

 【網走】日本人に不足しがちなカルシウムを効果的に摂取するための料理を学ぶ市食生活改善協議会(吉阪一子会長)の「生涯骨太クッキング」が、市保健センターで開かれた。

 市民14人が受講。一般的な料理教室と違い、男性の参加も多く、栄養を考えた料理に対する市民の関心の高さがうかがえた。

 料理は「豆腐の炊き込みごはん」「小松菜のミルクスープ」「鮭のサルサマリネ」「しもつかれ風」の4品。

 従来は、カルシウムの摂取を意識して乳製品を使ったレシピを用意したが、今回はメタボ予防のため減塩、さらには加齢で心身が衰えた状態の「フレイル」予防のためタンパク質も考慮。壮年から中年、高齢者まで健康を維持するためのレシピにしたという。

 中でも豆腐の炊き込みご飯はあまり思いつかない組み合わせだが、実際に食べると特に違和感はなく食べられるという。

 また「しもつかれ」は関東の伝統料理。地元では正月の残り物や節分でまいた豆の残りなどを根菜とともに酒粕で煮込んだものだが、教室では栄養バランスなどを考え、油揚げや炒り大豆などを使った。

 参加した人たちは、さっそく油揚げを切ったり、ニンジンをすりおろしたりと、配られたレシピを見ながら調理。男性も、同協議会のメンバーから教わりながら、包丁を振るっていた。

 同協議会の吉阪一子会長は「これまではカルシウムの摂取を主眼に『骨太クッキング』としていたが、今回は減塩やタンパク質も考え、単品で摂るのは難しくても、献立に加えるかたちで摂りやすいようにした」と話していた。

 この料理教室は同会が毎年、開いているもの。以前は「乳製品料理教室」としていたが、現在は近年いわれている健康長寿、また「ロコモティブシンドローム(運動器症候群)」とそのコントロール法も取り入れ、年齢性別を問わずに役立つ教室として開いている。

関連記事

苫小牧民報

苫小牧産ビールお披露目 地域に愛される味に 北海道ブルワリー

苫小牧市で地場産クラフトビールの醸造を通して地域の活性化を目指す会社、「北海道ブルワリー」(高橋憲司社長)は27日、錦町のクラフトビール醸造所で初めて仕込んだ「苫小牧産ビール」の提供を隣接する飲食...

室蘭民報

団旗70年ぶり新調 消防後援連合会、第1分団に寄贈【室蘭】

気持ち新たに地域守る  室蘭市消防後援連合会(沼田俊治会長)から室蘭市消防団第1分団(齊藤勇分団長、25人)に25日、分団旗が寄贈され、約70年ぶりに新調された。齊藤分団長は「これからも団員一同...

室蘭民報

中里さん7段合格 集中力高め自分の剣道貫く【伊達】

 伊達市梅本町の会社役員、中里光成さん(55)=伊達剣道連盟=が愛知県で行われた剣道7段審査会で合格した。本番では、集中力を極限まで研ぎ澄まし「自分の剣道ができました」とにっこり。伊達網代道場で...

室蘭民報

ウポポイ幻想イルミ 1月13日まで【白老】

 白老町のウポポイ(民族共生象徴空間)で、約8万3千球の光が織りなすイルミネーションが行われている。アイヌ文化ゆかりの動物たちがポロト湖畔を彩り、来場者を魅了している。来年1月13日まで。  ...

苫小牧民報

厚真産ハスカップ発信に貢献 ハスカップカフェLabo 原材料不足が影響 30..

厚真町表町のハスカップカフェLabo(ラボ)は、30日の営業を最後に閉店する。2019年5月からハスカップの加工品などを販売し、全国からファンが訪れていたが、原材料のハスカップの不作で在庫不足に陥...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス