北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

函館新聞

木村さん函館市長賞 日本中国料理協会函館支部青年部料理コンクール【函館】

函館市長賞に輝いた木村さん

 日本中国料理協会函館支部(木村史能支部長)は22日、函館短大付設調理製菓専門学校で、地元食材を使った青年部料理コンクールを開いた。中華の若手料理人6人が函館産マコンブと長万部産ホタテをテーマに創作料理を作り、審査の結果、1位(函館市長賞)に木村滉太さん(23)=函館国際ホテル=の「ホタテとコンブを使った彩り鮮やかな3種盛り合わせ」が輝いた。

 本来は、300人以上の市民に料理を作って提供する「郷土料理発表会」の中で若手会員の料理コンクールを行っていたが、新型コロナウイルスの影響でおととしから若手コンクールのみ開催している。海藻活用研究会(安井肇会長)が協力し函館産マコンブ600グラム、渡島総合振興局が長万部産ブランドホタテ「湾宝」4キロを提供した。

 若手コンクールは技術、知識の向上と食文化の発展を目的としており、今回は中華の料理人で全員が30歳以下。審査員は市食産業振興課の田中麻衣子課長、安井会長、振興局水産課の榊原滋漁政係長、調理製菓専門学校の山本仁志校長ら5人が務めた。開会式で木村支部長が「普段の仕事では、各自の工夫がなかなか出せない。お客に喜ばれる料理を作るとともに、知識と技術を身に付けてほしい」、榊原係長が「ホタテは中国の禁輸で今後生産がどうなるか心配している。食材に使い、料理をきっかけにして道内の消費拡大につなげたい」と話した。

 審査員は料理を試食しながら味、色彩、商品価値、盛り付け、アイデアで点数をつけ評価した。

 2位の日本中国料理協会函館支部長賞には、中畑晴斗さん(22)=函館国際ホテル=の「ホタテ、コンブの彩り豊かな三種盛り合わせ」、3位の海藻活用研究会長賞には樋熊崚平さん(22)=同=の「コンブとホタテの二種盛り合わせ」が選ばれた。受賞者には表彰状と記念の盾を贈った。

 総評で、山本校長は「意識が年々高くなり、審査も苦労する力作がそろった。日々の努力、研さんが料理に現れた。食を通じ社会に貢献する人材になってほしい」と励ました。

関連記事

函館新聞

品種開発より速く 道南農試で真夏の稲刈り【北斗】

 【北斗】道総研道南農試(市本町、藤田真美子場長)は25日、世代促進温室で試験栽培している水稲の収穫を行った。コメの品種開発をより速くするための試験で、今年1期作目。黄金色に実った稲を、職員ら8...

函館新聞

仏モンティーユ社のワイナリー完成 観光振興に一役 函館市桔梗町【函館】

 仏ブルゴーニュ地方の老舗ワイナリー、ドメーヌ・ド・モンティーユ社の現地法人「ド・モンティーユ&北海道」のワイナリー(醸造所、函館市桔梗町)が完成し、26日に現地で開所式が開かれた。世界的に知名...

釧路新聞

気球体験で阿寒湖一望 地域住民ら空の旅【釧路市】

  マリモで釧路を盛り上げ隊(浅野一弘会長)と釧路みなとライオンズクラブまりも支部(馬場英樹会長)は21日、「気球体験会」を釧路市阿寒湖畔スポーツ広場(阿寒湖温泉5)で開いた。地域住民や外国人観光客...

苫小牧民報

姿勢整え精神統一 28日まで中央院で朝座禅会 苫小牧

苫小牧市元町の曹洞宗寺院「中央院」(荒澤道範住職)は26日から28日まで、本堂で朝座禅会を開いている。初日は市民ら20人が参加。早朝の静寂の中、1時間にわたって精神統一した。  朝座禅会は市民...

苫小牧民報

燻製カシュー ハスカップの枝で 起業型地域おこし協力隊の山下さん 厚真

厚真町の起業型地域おこし協力隊として活動する山下裕由(ひろゆき)さん(34)は、町の特産品ハスカップの剪定(せんてい)された枝を使用していぶしたカシューナッツを開発した。町周辺の木材を活用していぶ...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス