北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

サラ/キスケ/エフ/クリン/アクア 子グマ5頭の名前決定 のぼりべつクマ牧場

登別市登別温泉町の「のぼりべつクマ牧場」で1月に生まれた子グマ5頭の名前が決まった。両親の名から1~2文字を取って命名したのがほとんど。牧場を運営する登別温泉ケーブルは「愛らしい子グマたちに会いに来て」と呼び掛けている。

名前が決まった子グマたち。(左から)アクア、エフ、サラ、クリン、キスケ

 ゴールデンウイーク期間中に来園者から寄せられた287通の中から、飼育係を中心に選考した。

 父サスケと母ラッキーから生まれた雌は「サラ」、雄は「キスケ」。母エリカと父フクの子(雌)は「エフ」。父トクトと母マリンから生まれた雌は「クリン」、雄はマリンの「海」にちなんでラテン語で「水」を表す「アクア」に決めた。

 名付け親に記念品を贈る命名式は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため2020年から中止しており、今年も郵送で贈呈する。

 営業時間は午前9時~午後5時(最終入園は同4時20分)。入園料は大人2800円、4歳から小学6年生まで1400円。3歳以下は無料。

関連記事

函館新聞

夏合宿に向け土俵づくり 福島町、九重部屋の呼び出しも参加【福島】

 【福島】8月5~15日に町内で行われる大相撲九重部屋の夏合宿に向けて、「横綱千代の山・千代の富士記念館」で3~8日、館内に常設されている土俵の補修作業が行われた。8日は九重部屋(東京)の呼び出...

函館新聞

保管の大砲引き渡し 旧海軍のもの?広島県呉市に向け搬出【江差】

 【江差】函館財務事務所(五十嵐俊樹所長)は、2021年11月に江差港中央埠頭に陸揚げされた旧海軍のものとみられる大砲1門の売買契約を広島県呉市(呉市海事歴史科学館、愛称・大和ミュージアム)と締...

日高報知新聞

走り方の基本を習得 小学生の「かけっこ教室」【えりも】

【えりも】小学生らに走り方のコツなどの基本を習得してもらおうと、町教委主催の「かけっこ教室」が3日、町スポーツ公園陸上競技場で開かれ、町内の小学生15人が参加した。  指導員は、えりも高の佐々...

日高報知新聞

坂尻さんが87歳の部3位 マラソン「ランナーズ」 全国年齢別ランキング【日..

【日高】マラソン愛好者向けスポーツマガジン「ランナーズ」に昨年度の全国年齢別ランキング87歳の部で、町内富川の坂尻直一さんが3位にランクインした。  坂尻さんは58歳の時、体重が85㌔あり、糖尿病...

釧路新聞

初夏の香り、列車乗客笑顔 厚床中すずらん贈り【根室市】

 【根室】市立厚床中学校(三宮貴史校長、生徒9人)の生徒が鉄道利用者にスズランをプレゼントする「すずらん贈り」が8日、JR花咲線の厚床駅で行われた。生徒たちから手渡された初夏のプレゼントに、車内に...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス